無料ブログはココログ

2023年3月25日 (土)

【3月26日】ミドルアースのゲーム会です!

明日のミドルアースのゲーム会は天王寺区民センターで開催です。今年の予定も数ヶ月先まで確定していっていますので、ミドルアース大阪本部のブログをご覧ください。

最近の活動の模様はこちらです。
【3月5日】ミドルアースのゲーム会レポート

【1月20日~22日】
ウォーゲーム温泉合宿はじまりました
ウォーゲーム温泉合宿の2日目
ウォーゲーム温泉合宿の3日目

次の対戦まとめました。対戦予定などは「ウォーゲームの部屋」掲示板でメンバーがやりとりしています(ミドルアースは会場に来て一人プレイも推奨してます)。

◆聯合艦隊さんと長谷川さん 『ドイツ戦車軍団』と『日露大戦』

◆BOWさんとやっちゃんさん 『インペリアル・タイド』

◆DSSSM松浦さんとしばたさんとかわかみさん 『OCSコリア』洛東江攻防戦シナリオ

◆FRTさんとたまさん 『AHロシアンフロント』

◆ToonさんとWhiskySugarさん 『キャプテンズ・シー』

2号さんは何か積みゲーを持ってくるそうです。私は朝から行きますが、11時頃に仕事のため帰ります。おの部長がフリーです。

 

私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、数名の新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。

ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/

ミドルアースのメンバーの皆さま、コロナ禍ですが協力し合ってみんなが楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!

Img_8078

Img_3227_20221205094301

 

YOU TUBE チャンネル
ミドルアースってどんなところ?

Photo_20210425091601

 

そして、バルジ初体験の人たちと私。
いつもおもしろいミドルアースのゲーム会の様子をご覧ください!

YOU TUBE チャンネル
初めてのバルジ大作戦

Photo_20201228173001

 

※サンセットゲームズはミドルアースの活動を応援しています。

Trpg7_20210706181901

2023年3月12日 (日)

ミドルアース大阪ってこんなところ

次回のミドルアースのゲーム会は3月26日(日)に天王寺区民センターで開催予定です。詳細はミドルアース大阪本部のブログをご覧下さい。もう半年先の開催スケジュールは決まっていて、今年1月20日(金)~22日(日)には2泊3日のウォーゲーム温泉合宿(南紀白浜椿温泉しらさぎ)で『SPIハイウェィ・トゥ・ザ・ライヒ』の続きを遊びました。

さて、「ミドルアース大阪ってどんなところ?」と思っている方も多いと思うので、まずは大阪のウォーゲームクラブ「ミドルアース」の紹介動画をご覧ください。

どうやってミドルアースのことを知りましたか?
実際、入ってみてどうですか?
当時やってきたばかりの新人さん2人に聞いてみました。
ゲームや業界のことを本音トークしています!

YOU TUBE チャンネル
ミドルアースってどんなところ?

Photo_20210425091601

 

そして、バルジ初体験の人たちと私。
いつもおもしろいミドルアースのゲーム会の様子をご覧ください!

YOU TUBE チャンネル
初めてのバルジ大作戦

Photo_20201228173001

 

ついでと言ってはなんですが、毎年恒例の年末バザーの様子もぜひご覧になってください!

バザールでござる!ミドルアースの年末恒例バザーのゲーム紹介映像です。積みゲー解消やプレイ促進になってます。いつもおもしろいミドルアースゲーム会の様子をご覧ください。今年は12月25日のゲーム会で開催されます!

YOU TUBE チャンネル
バザールでござる!

Photo_20210425092101

今年はこんな感じでした。

Img_7970

Img_7928

Img_7938

厳しいコロナ禍であっても、三密対策を徹底してミドルアースがゲーム会を続けることはとても大事なこと。ミドルアースのこと、これからもよろしくお願いします。

Img_2884_20211123083201

Img_3031

Img_3316

今年の1月には11名で2泊3日のウォーゲーム温泉合宿しました!

Img_83191

Img_8310

Img_83021

Img_8345

※サンセットゲームズはミドルアースの公式スポンサーです。

Img_0630_20210621122201

2023年3月 5日 (日)

【3月5日】ミドルアースのゲーム会レポート

この日プレイされたゲームは、『フランス '40』、『GMTサレルノ'43』、『OCSコリア』、『ワーテルロー1815』、『GMTファイア・イン・ザ・レイク』、『機動戦士ガンダム』、『応仁の天下』、『壬申の乱』、『ASL』でした。RPG部は『AD&D+Hack Master』の1卓でした。ご参加ありがとうございました。コロナ対策のご協力もありがとうございました。

Img_8800

この日はミドルアースのゲーム会に浜松から信長さんがやってきてくれました。信長さんはウォーゲームSNSの最高峰 MUST ATTACK(マストアタック)を作ったウォーゲームスーパーマンな人。おみやげにゲームをプレゼントしました。信長さんありがとうございます!

Img_8815

聯合艦隊さん(左) とFRTさん(右)は『フランス '40:シックルカット』の対戦です。このゲームは、1940年5月のフランス、イギリス、ベルギー軍に対するドイツ軍の最初の2週間の攻勢作戦がテーマで、ドイツ軍がムーズ川でフランス軍の前線を突破し、アブヴィルの海まで突破した決定的な数週間を扱っています。史実では、戦車の数がドイツ軍よりも多かったフランス軍でしたが、緩慢な対応で敗北しました。この日は、FRTさんのドイツ軍が大突破を決めたそうです。

Img_8804

やっちゃんさん(左)とたまさん(右)は『GMTサレルノ'43』を遊んでいました。1943年9月に連合軍が実施したアヴァランチ作戦がテーマです。連合軍はサレルノに上陸しますが、ドイツ軍の猛反撃に遭います。しかし最後は大規模な艦砲射撃と戦略爆撃で、ドイツ軍は後退を余儀なくされました。

Img_8805

『GMTサレルノ'43』はスモールサイズですが、上陸作戦や空挺降下作戦もあって、内容は盛りだくさんです。

Img_8813

DSSSM松浦さん(中央)と新人の田頭さん(左)とかわかみさん(右)です。

Img_8816

『ワーテルロー1815』はイチローさんとわむさんの対戦でした。

Img_8817

Img_8818

ヘクサシム社のウォーゲームは駒がかっこいいのです。

Img_8814

『GMTファイア・イン・ザ・レイク』はKARZさんとWhiskySugarさんの対戦です。『ファイア・イン・ザ・レイク』は人気のCOINシリーズの第四弾でベトナム戦争がテーマです。1~4人のプレイヤーが、米軍ヘリコプターによるジャングル掃討戦や共産軍の南部浸透戦術、同盟国間の会議、サイゴンの政治、ホーチミン・ルートの阻止、北部インフラの防空、メディア戦争など複雑な現代戦をうまく再現しています。

Img_8806

サワノフスキー大将は、バンダイの『機動戦士ガンダムをソロプレイしていました。ア・バオア・クーのシナリオです。サワノフスキー大将は、みんなと同じ空間にいることでモチベーション上がるし、家より広くて快適と言って、とても喜んでソロプレイしています。

Img_8819

Img_8820

ああ懐かしい。

Img_8808

Img_8809

Img_8810

サワノフスキー大将はプロ級のAFVモデラーなので、全部塗装しています!

Img_8821

『壬申の乱』は鉄人デグさんと賊軍さんが遊んでいました。

Img_8824

『応仁の天下』は長谷川さんとよっしーさんとおの部長と私の4人で遊びました。

Img_8811

Img_8825

雪舟+銀閣寺コンボ決めて136点叩き出して完勝です!対戦ありがとうございました。

Img_8826

対戦後の感想戦が止まらない3人です!

Img_8803

『ASL』はToonさんと浜甲子園さんが「ハッテン・イン・フレームス」キャンペーンゲームの続きを去年から続けていたのですが、Toonさんから「昨日“Hatten in Flame”がアメリカ軍の勝利で終了しました。第5CG日最終ターンの後攻めアメリカ軍ターンの突撃フェイズに得た1ヘクスで決定しました」とキャンペーンゲーム終了の報告が!!Toonさん、浜甲子園さん、おめでとうございます!大変おつかれさまでした。

皆さま、おつかれさまでした。

次回のミドルアースのゲーム会は3月26日(日)に天王寺区民センターで開催です

私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、どんどん新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。

ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/

ミドルアースのメンバーの皆さま、コロナ禍ですが協力し合ってみんなが楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!

Img_8078

Img_3227_20221205094301

 

YOU TUBE チャンネル
ミドルアースってどんなところ?

Photo_20210425091601

 

そして、バルジ初体験の人たちと私。
いつもおもしろいミドルアースのゲーム会の様子をご覧ください!

YOU TUBE チャンネル
初めてのバルジ大作戦

Photo_20201228173001

 

※サンセットゲームズはミドルアースの活動を応援しています。

Trpg7_20210706181901

2023年3月 4日 (土)

【3月5日】ミドルアースのゲーム会です!

明日のミドルアースのゲーム会はクレオ大阪中央で開催です。今年の予定も数ヶ月先まで確定していっていますので、ミドルアース大阪本部のブログをご覧ください。

最近の活動の模様はこちらです。
【2月19日】ミドルアースのゲーム会レポート

【1月20日~22日】
ウォーゲーム温泉合宿はじまりました
ウォーゲーム温泉合宿の2日目
ウォーゲーム温泉合宿の3日目

次の対戦まとめました。対戦予定などは「ウォーゲームの部屋」掲示板でメンバーがやりとりしています(ミドルアースは会場に来て一人プレイも推奨してます)。

◆FRTさんと聯合艦隊さん 『フランス '40:シックルカット』

◆やっちゃんさんとたまさん 『GMTサレルノ'43』

◆DSSSM松浦さんとしばたさんとかわかみさん 『OCSコリア』

◆わむさんとイチローさん ゲーム未定

◆浜甲子園さんとToonさん 『ASL』の「ハッテン・イン・フレームス」キャンペーンゲームの続き

サワノフスキーさん 何かのゲームをソロプレイ

◆長谷川さん 『応仁の天下』やウォーゲームハンドブックの『日露大戦』、『小牧・長久手の戦い』を持参(対戦相手募集中)

◆WhiskySugarさん 『ファイア・イン・ザ・レイク』のテストプレイ

 よっしーさんが14時までで参加で、私とおの部長がフリーです。

 

私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、数名の新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。

ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/

ミドルアースのメンバーの皆さま、コロナ禍ですが協力し合ってみんなが楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!

Img_83191

Img_8078

Img_3227_20221205094301

 

YOU TUBE チャンネル
ミドルアースってどんなところ?

Photo_20210425091601

 

そして、バルジ初体験の人たちと私。
いつもおもしろいミドルアースのゲーム会の様子をご覧ください!

YOU TUBE チャンネル
初めてのバルジ大作戦

Photo_20201228173001

 

※サンセットゲームズはミドルアースの活動を応援しています。

Trpg7_20210706181901

2023年2月19日 (日)

【2月19日】ミドルアースのゲーム会レポート

この日プレイされたゲームは、『GMTオランダ '44』、『(同人)一年戦争』、『GMTフライングカラーズ』、『OCSハンガリーラプソディ』、『スターウォーズ・レベリオン』、『AH第三帝国』、『信長最大の危機』、『ASL』でした。RPG部は『AD&D+Hack Master』の1卓でした。ご参加ありがとうございました。コロナ対策のご協力もありがとうございました。

Img_8670

やっちゃんさん(左)と聯合艦隊さん(右)は『GMTオランダ '44』を対戦していました。1月のウォーゲーム温泉合宿でもマーケットガーデン作戦がテーマの『ハイウェイ・トゥ・ザ・ライヒ』を遊んでいたのに、2月もマーケットガーデン作戦のウォーゲームを遊ぶ2人です。

Img_8675

BOWさんとたまさんは同人ゲーム『一年戦争』を遊んでいました。機動戦士ガンダムの一年戦争を完全再現したSFウォーゲームです。どこかでジムvsゲルググ論争を聞いたことがあるので、リックドム、ジム、ゲルググのカードを並べて見ました。

Ddf455f2

WhiskySugarさんとFRTさんは帆船の戦いをシミュレートした『GMTフライングカラーズ』を遊んでいました。

Img_8671

映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』のように帆船同士で戦うウォーゲームで、大砲で撃ち合って、動かなくなった船には白兵戦を仕掛けます。エンジンがないので風の使い方が重要みたいです。

Img_8666

DSSSM松浦さんとしばたさんと1月からミドルアースのゲーム会に参加してくれているウォーゲーム未経験のたがしらさんは、3人で『OCSハンガリーラプソディ』の南風作戦シナリオを対戦していました。このシナリオはドイツ軍末期戦ファンのたがしらさんのリクエストです。

Img_8659

ミニシナリオなので松浦さんがマップを拡大コピーしてきて、とても遊びやすくなっていました。

Img_8660

第1SS装甲師団アドルフ・ヒトラー親衛旗(LAH)や第12SS装甲師団ヒトラー・ユーゲント、第501SS重戦車大隊などがソ連軍橋頭堡を攻撃して、ソ連第7親衛軍は完全な奇襲を受けてパニックに陥って壊滅したと言うストーリーです。

Img_8664

松浦さんとしばたさんのサポートを受けてドイツ軍がソ連軍を撃滅して見事勝利!おめでとうございます

Img_8667

浜甲子園さんとToonさんは『ASL』の「ハッテン・イン・フレームス」キャンペーンゲームの続きを対戦していました。昨年の5月からスタートしたキャンペーンゲームはいよいよ終盤戦に突入したようです。

Img_8674

わむさんとイチローさんは『スターウォーズ・レベリオン』を遊んでいました。もう少しでデススターを破壊できるところでしたが、あとちょょっとのところで間に合わず、先にスーパーレーザー砲を撃たれて反乱軍の本拠地の星は消滅してしまったそうです。

 

Img_8669

エヌ川と賊軍さんは、猿のように『信長最大の危機』を遊んでいました。

Img_8676

この日は初参加の人が3名。いずれもウォーゲーム未経験の方でした。「ウォーゲームのルールと言えば、移動と戦闘とZOCです。この3つ覚えればだいたいのウォーゲーム遊べます」と5分ほどルール説明してから、おの部長の『ドイツ戦車軍団』の「エルアラメイン」講座が開かれました。皆さんにうまくウォーゲームの魅力を伝えられるといいなぁ。

あと、サワノフスキー大将はアバロンヒルの『第三帝国』をソロプレイしていました。家に帰ってきたら、サワノフスキー大将から 「家でするのと違って、ルールのわからないところは誰かに聞けるし、やはり場の雰囲気が良くて、いるだけでも気持ちが和みます。」とありがたいメッセージ送ってもらいました。そう!これこそがゲームクラブの醍醐味なのです!

 

皆さま、おつかれさまでした。

次回のミドルアースのゲーム会は3月5日(日)に北区民センターで開催です

※三密対策を徹底してwithコロナ体制で開催する予定です。

 

私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、数名の新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。

ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/

ミドルアースのメンバーの皆さま、コロナ禍ですが協力し合ってみんなが楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!

Img_83191

Img_8078

Img_3227_20221205094301

 

YOU TUBE チャンネル
ミドルアースってどんなところ?

Photo_20210425091601

 

そして、バルジ初体験の人たちと私。
いつもおもしろいミドルアースのゲーム会の様子をご覧ください!

YOU TUBE チャンネル
初めてのバルジ大作戦

Photo_20201228173001

 

※サンセットゲームズはミドルアースの活動を応援しています。

Trpg7_20210706181901

2023年2月18日 (土)

【2月19日】ミドルアースのゲーム会です!

明日のミドルアースのゲーム会はクレオ大阪中央で開催です。今年の予定も数ヶ月先まで確定していっていますので、ミドルアース大阪本部のブログをご覧ください。

最近の活動の模様はこちらです。
【1月8日】新春ミドルアースの2日連続ゲーム会レポート(初日)
【1月9日】新春ミドルアースの2日連続ゲーム会レポート(2日目)

1月20日~22日】
ウォーゲーム温泉合宿はじまりました
ウォーゲーム温泉合宿の2日目
ウォーゲーム温泉合宿の3日目

次の対戦まとめました。対戦予定などは「ウォーゲームの部屋」掲示板でメンバーがやりとりしています(ミドルアースは会場に来て一人プレイも推奨してます)。

◆やっちゃんさんと聯合艦隊さん 『GMTオランダ '44』

◆BOWさんとたまさん 『(同人)一年戦争』

◆WhiskySugarさんとFRTさん 『GMTフライングカラーズ』

◆DSSSM松浦さんとしばたさんとたがしらさん 『OCSハンガリーラプソディ』南風作戦シナリオ
 (ドイツ軍末期戦ファンのたがしらさんのリクエスト)

◆浜甲子園さんとToonさん 『ASL』の「ハッテン・イン・フレームス」キャンペーンゲーム

◆わむさんとイチローさん ゲーム未定

サワノフスキーさん 何かのゲームをソロプレイ

◆長谷川さん 『応仁の天下』と『義経』(対戦相手募集中) 

エヌ川と賊軍さん 『信長最大の危機』

2号さんの参加が△で、私とおの部長がフリーです。ウォーゲーム未経験のれつんとさんとしばたさんのお連れの方(ウォーゲーム未経験)がやってきてくれます。未経験の方にウォーゲームをもっと知ってもらいたいので、荷物に余裕がある人はお披露目用のウォーゲーム持ってきてください。

 

私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、数名の新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。

ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/

ミドルアースのメンバーの皆さま、コロナ禍ですが協力し合ってみんなが楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!

Img_83191

Img_8078

Img_3227_20221205094301

 

YOU TUBE チャンネル
ミドルアースってどんなところ?

Photo_20210425091601

 

そして、バルジ初体験の人たちと私。
いつもおもしろいミドルアースのゲーム会の様子をご覧ください!

YOU TUBE チャンネル
初めてのバルジ大作戦

Photo_20201228173001

 

※サンセットゲームズはミドルアースの活動を応援しています。

Trpg7_20210706181901

2023年2月12日 (日)

ミドルアース大阪ってこんなところ

次回のミドルアースのゲーム会は2月19日(日)に北区民センターで開催予定です。詳細はミドルアース大阪本部のブログをご覧下さい。もう半年先の開催スケジュールは決まっていて、今年1月20日(金)~22日(日)には2泊3日のウォーゲーム温泉合宿(南紀白浜椿温泉しらさぎ)で『SPIハイウェィ・トゥ・ザ・ライヒ』の続きを遊びました。

さて、「ミドルアース大阪ってどんなところ?」と思っている方も多いと思うので、まずは大阪のウォーゲームクラブ「ミドルアース」の紹介動画をご覧ください。

どうやってミドルアースのことを知りましたか?
実際、入ってみてどうですか?
当時やってきたばかりの新人さん2人に聞いてみました。
ゲームや業界のことを本音トークしています!

YOU TUBE チャンネル
ミドルアースってどんなところ?

Photo_20210425091601

 

そして、バルジ初体験の人たちと私。
いつもおもしろいミドルアースのゲーム会の様子をご覧ください!

YOU TUBE チャンネル
初めてのバルジ大作戦

Photo_20201228173001

 

ついでと言ってはなんですが、毎年恒例の年末バザーの様子もぜひご覧になってください!

バザールでござる!ミドルアースの年末恒例バザーのゲーム紹介映像です。積みゲー解消やプレイ促進になってます。いつもおもしろいミドルアースゲーム会の様子をご覧ください。今年は12月25日のゲーム会で開催されます!

YOU TUBE チャンネル
バザールでござる!

Photo_20210425092101

今年はこんな感じでした。

Img_7970

Img_7928

Img_7938

厳しいコロナ禍であっても、三密対策を徹底してミドルアースがゲーム会を続けることはとても大事なこと。ミドルアースのこと、これからもよろしくお願いします。

Img_2884_20211123083201

Img_3031

Img_3316

今年の1月には11名で2泊3日のウォーゲーム温泉合宿しました!

Img_83191

Img_8310

Img_83021

Img_8345

※サンセットゲームズはミドルアースの公式スポンサーです。

Img_0630_20210621122201

2023年1月22日 (日)

ウォーゲーム温泉合宿の3日目

Img_83191

南紀白浜の温泉旅館しらさぎでのウォーゲーム合宿もついに最終日です。

Img_8345

『ハイウェイ・トゥ・ザ・ライヒ』は、もう少しで赤い空挺部隊が黒いドイツSS装甲師団に町から追い出されるところでしたが、ギリギリのところで黄土色の英第30軍団の戦車部隊がアルンヘムにやってきて、マーケットガーデン作戦が成功しました!

Img_8344

フルマップ4枚のゲーム、完遂しました!始めたのは昨年でずっと記録を取りながら続きをしていて、やっと終わりました。プレイヤーのみんなの情熱がすごいです!

Img_8331

『フォール・ブラウ』もソ連軍が一方的に押しまくってゲーム終了しました。

 

こうして、2泊3日のウォーゲーム温泉合宿、無事終了しました。ステキな温泉とおいしいごはんのおかげで、みんな50歳オーバーですけど3日間がんばれました!

Img_83021

Img_8305

Img_8338

Img_8336

ゲーム合宿はゲームだけじゃなくて、ごはん等プラスアルファの部分が超重要だということがわかりました。見てください、この豪華な食事!

今回のウォーゲーム温泉合宿が楽しすぎて、メンバー全員、大満足で大阪に帰ります。


南紀白浜椿温泉の温泉旅館しらさぎのスタッフの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

2023年1月21日 (土)

ウォーゲーム温泉合宿の2日目

Img_8325

昨日から白浜で2泊3日のウォーゲーム温泉合宿中です。歴史に残る大イベントなんで記念写真を撮りました。

Img_8305

豪勢な朝ごはん。みんなよく食べておひつのおかわりしていました。よっしーさんは朝からビール飲んで夢見心地です。

Img_8346

みんなビール飲みながらゲームしています。

Img_8312

Img_8327

『フォール・ブラウ』もソ連軍の大攻勢が始まっています。ソ連軍指揮官はお酒飲んでいます。お酒飲みながらまったりウォーゲーム遊んでゆるだらに過ごすひと時。

Img_8338

そして、夜は宴会!

はっきり言って最高です!

2023年1月20日 (金)

ウォーゲーム温泉合宿はじまりました

1_20230119092601

2_20230119092601

3_20230119092601

4_20230119092601

5_20230119092601

6_20230119092601   

いよいよ今日から白浜で2泊3日のウォーゲーム温泉合宿です。11名集まって2泊3日のウォーゲーム温泉合宿という歴史に残る大イベントなので、なにか形に残るように旅のしおりを作ってみました。温泉旅館に泊まってウォーゲームを2泊3日遊び倒す企画です。

Img_8307

こちらは部屋の様子。ゲーム専用の部屋を借りて、2泊3日の間ずっと置きっぱなしで遊べます。

Htr_20230121074001

Img_8086

今回のゲームは、第二次世界大戦中の1944年秋にオランダで実施されたマーケットガーデン作戦をテーマにしたSPI社の『ハイウェイ・トゥ・ザ・ライヒ』。映画「遠すぎた橋」でも有名な、約3万人が空挺降下した史上最大の空挺作戦です。上の写真は1月8日~9日に行われたミドルアースの新春ゲーム会のもので、昨年からずっと続きをやっています。

Img_8299

温泉に入ってから浴衣着て遊ぶなんて最高すぎます!

Img_8310

『ハイウェイ・トゥ・ザ・ライヒ』 の隣では私と鉄人デグさんとKARZさんとよっしーさんと賊軍さんの5名はコンパスゲームズの『フォール・ブラウ』で遊びます。セットアップとルールのすりあわせしている時の写真です。

Img_83021

そして夜はウォーゲーム宴会!ウォーゲームも楽しみですが、いつもお世話になっている椿温泉しらさぎのクエ鍋が抜群においしいとメンバーが絶賛しています!

Img_8301

みんなが持ち寄ったお酒の品評会もウォーゲーム合宿の恒例行事です。

おいしいクエ鍋食べて、ステキな温泉に入って、ウォーゲームをとことん遊びます。
ウォーゲーム合宿、楽しすぎます!

より以前の記事一覧

最近の写真

  • Ah12_20230319180601
  • Img_0630_20230319165001
  • Img_8813_20230319170801
  • Fqbjmeqagacbpwz
  • Img_8664_20230319172801
  • M6_20230319174901
  • Img_8815
  • Img_8804
  • Img_8805
  • Img_8813
  • Img_8818
  • Img_8816