次のウォーゲーム椿温泉合宿は『テリブル・スイフト・スウォード』に決まりました!
この前のミドルアースのゲーム会で、「6月のウォーゲーム椿温泉合宿は『テリブル・スイフト・スウォード』を遊ぶことになりました!」と報告がありました。5人で遊びます!今、ひでさんが日本語ルールを作っているそうです。
テリブル・スウィフト・ソードという名前は、南北戦争時代の奴隷制度廃止論者の作家ジュリア・ウォード・ハウが書いた歌「Battle Hymn of the Republic」からとられていて、その冒頭には「彼は恐るべきスウィフトソードの運命の稲妻を放った」とあります。
『テリブル・スイフト・スウォード』(TERRIBLE SWIFT SWORD: The Three Days of Gettysburg)は1976年にリチャード・バーグがデザインしたクラシック・ウォーゲームで、名誉あるチャールズ・S・ロバーツ賞受賞作。アメリカ南北戦争の決戦、ゲティスバーグの戦いを1ターン20分の戦術級レベルで再現しています。
はたして、どんな戦いが生まれるのでしょうか?
ミドルアースのウォーゲーム椿温泉合宿は6月14日(金)から16日(日)に南紀白浜椿温泉の温泉旅館しらさぎで開催します。現在11名が参加予定で、ステキな温泉とおいしいごはんと楽しいウォーゲームを遊ぶイベントです。
2023年10月に開催された第3回の模様はこちらです。
【第3回】ウォーゲーム温泉合宿はじまりました!
【第3回】ウォーゲーム温泉合宿の2日目
【第3回】ウォーゲーム温泉合宿の3日目(最終日)
ただいま参加者募集中です。詳細を聞きたい方や興味ある方は私まで気軽にDMください!
« 【2月25日】ミドルアースのゲーム会レポート | トップページ | ウォーゲームを遊んだことのない人に遊んでもらうウォーゲームは何が良いでしょうか? »
「ゲーム」カテゴリの記事
- おとん!さんの『アライアンス』物語(2025.04.27)
- 『スローター・アット・ポニリ』のお披露目(2025.04.24)
- 「ウォーゲーム椿温泉合宿2025」開催決定!(2025.03.25)
- 『聯合艦隊』がミニチュアで出撃!(2025.03.10)
- インパール作戦の日(2025.03.08)
« 【2月25日】ミドルアースのゲーム会レポート | トップページ | ウォーゲームを遊んだことのない人に遊んでもらうウォーゲームは何が良いでしょうか? »
コメント