【1月7~8日】ミドルアースの新春2日連続ゲーム会レポート(2日目)
あけましておめでとうございます。
昨日から毎年恒例の新春2日連続ゲーム会が続いています。
この日プレイされたゲームは、『オペレーション・タイフーン』6人戦×2つ、『トライアンフ&トラジェディ』+『コンクエスト&コンシークエンス』の連結ゲームの6人戦、『トライアンフ&グローリー』、『ビクトリー・イン・ザ・パシフィック』でした。ご参加ありがとうございました。
『オペレーション・タイフーン』6人戦×2つは熱戦が続いてまして、どちらも第6ターンが終わったところの様子。贅沢すぎる光景です!
ここからさらに激戦が繰り広げられています。
こちらのチームは、ツーラ(マップ右側の赤い戦線の頂上)の包囲が解けていて、強固なソ連軍戦線ができあがっていました。
こちらのチームでもソ連軍の激しい反撃が始まっています!
『トライアンフ&トラジェディ』+『コンクエスト&コンシークエンス』の連結ゲームの6人戦も1942年夏ターンでゲームが終了しました。
ミドルアース大阪コントラ連結ゲーム、初完走しました〜。
— アカセ・リョウ@ピリオド・ゲームズ (@akase_ryo_pg) January 8, 2024
最後は通常ゲームでもなかなかお目にかかれない原子力開発勝利により、世界はソ連の下に統一されました。さすがはコカドさん。
皆様も二日間お疲れ様でした!
また機会ありましたらぜひ遊びましょう〜!✨✨ pic.twitter.com/lLeesVckgZ
賊軍さん(左)とKARZさん(右)は昨日からずっと『トライアンフ&グローリー』を遊んでいます。
たまさん(左)と聯合艦隊さん(右)は、昔懐かしい『ビクトリー・イン・ザ・パシフィック』を遊んでいました。今日は日米入れ替えて対戦していました。
2日間、皆様お疲れさまでした!
次回のミドルアースのゲーム会は、1月21日(日)に四天王寺夕陽丘駅すぐの天王寺区民センターで開催です!噂によると、初版の『ヒストリー・オブ・ザ・ワールド』が遊ばれるかもしれません。
私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、どんどん新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。
▼ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/
ミドルアースのメンバーの皆さま、協力し合ってみんなが楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!
YOU TUBE チャンネル
ミドルアースってどんなところ?
そして、バルジ初体験の人たちと私。
いつもおもしろいミドルアースのゲーム会の様子をご覧ください!
YOU TUBE チャンネル
初めてのバルジ大作戦
※サンセットゲームズはミドルアースの活動を応援しています。
« 【1月7~8日】ミドルアースの新春2日連続ゲーム会レポート(1日目) | トップページ | 『トライアンフ&トラジェディ』+『コンクエスト&コンシークエンス』の連結ゲーム6人戦を遊びました »
「ミドルアース」カテゴリの記事
- 【5月11日】ミドルアースのゲーム会レポート(2025.05.11)
- ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ(2025.05.09)
- 【4月20日】ミドルアースのゲーム会レポート(2025.04.20)
- ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ(2025.04.19)
- 【4月13日】ミドルアースのゲーム会レポート(2025.04.13)
« 【1月7~8日】ミドルアースの新春2日連続ゲーム会レポート(1日目) | トップページ | 『トライアンフ&トラジェディ』+『コンクエスト&コンシークエンス』の連結ゲーム6人戦を遊びました »
コメント