図書館でボードゲームをする日【拡大版】に出展しました!
大阪府立中央図書館で開催された図書館でボードゲームをする日【拡大版】の参加者は98名でした。
そのうち10名が『戦国大名 」のインストを体験するというのは快挙かも。
ゲーム一覧のプレイ時間とプレイヤー人数を見ると戦国大名が異質な存在であることがわかります。
『戦国大名』のインストは、長宗我部元親が活躍する1人用の四国統一シナリオです。
インストしていると「昔、遊んでました!」という方がチラホラいて『戦国大名』の底力にビビってます!
戦国大名フォーエバー!
サンセットゲームズさんは100面体ダイスをはじめレアなボードゲームアイテムを販売。グループSNEさんとNAGAKUTSUさんのマーダーミステリーズは完売御礼。ごいたブースは第1局が盛り上がっています。#図書館でボードゲームをする日#ごいた #ボードゲーム #図書館#東大阪 #大阪府立中央図書館 pic.twitter.com/jUFJKSEGt2
— 能登ごいた保存会☖大阪支部 (@goitaosa) November 5, 2023
ビッグボーイのプレミアムセットに、サンセットゲームズさんで買った焼きたてパンダイスを添えて。 pic.twitter.com/3tqvOAnVw3
— N青木 (@enuao7) November 5, 2023
やっぱり「焼きたて食パンダイス」は、どこに行っても大人気です!
『戦国大名』 や写真のサイコロをもう少し知りたい方はサンセットゲームズのBASEショップをご覧ください。
とてもステキなイベントに出展できて、感激しています!
スタッフの皆さま、ありがとうございました!
『図書館でボードゲームをする日-拡大版-』
— ライティホール・スタッフ (@lighty_staff) November 7, 2023
おかげさまで無事に終了いたしました!
たくさんの方にご来場、お楽しみいただき、
本当にありがとうございました。
ご協力いただいた団体様にも感謝いたします。
次回は2024年2月23日(金・祝)開催です‼️#図書館でボードゲームをする日
« 【11月5日】ミドルアースのゲーム会レポート | トップページ | ゲームバランス傾いているところがウォーゲームのおもしろいところ »
「★イベント」カテゴリの記事
- 「ゲームマーケット2025春」出展決定!(2025.02.18)
- 図書館でボードゲームをする日に出展しました!(2025.02.25)
- 九州ボードゲームカーニバルに出展することになりました(2025.01.20)
- ボードゲームビジネスエキスポジャパン(BGBE)に出展しています(2日目)(2025.01.19)
- ボードゲームビジネスエキスポジャパン(BGBE)に出展しています(1日目)(2025.01.18)
« 【11月5日】ミドルアースのゲーム会レポート | トップページ | ゲームバランス傾いているところがウォーゲームのおもしろいところ »
コメント