無料ブログはココログ

« 【8月20日】ミドルアースのゲーム会です! | トップページ | ウォーゲームを遊んだことのない人に遊んでもらうウォーゲームは何が良いでしょうか? »

2023年8月20日 (日)

【8月20日】ミドルアースのゲーム会レポート

この日プレイされたゲームは、『南方作戦1941』、『一年戦争』(機動戦士ガンダムの同人ゲーム)、『クラッシュ・オブ・ジャイアント2』、『OCSコリア』、『マーケットガーデン作戦』、『群雄割拠:三国志』、『グレーター・イースト・アジア』、『ASL』でした。RPG部は『AD&D+Hack Master』の1卓でした。ご参加ありがとうございました。

Img_0854

聯合艦隊さん(左)とやっちゃんさん(右)は『南方作戦1941』を対戦していました。

Img_0856

BOWさん(右)とエヌ川さん(左)は、機動戦士ガンダムの同人ゲーム『一年戦争』をまた対戦していました。宇宙マップと地球マップがあって、部隊が行き来します。新型モビルスーツの開発も重要です。

Img_0857

ひでさん(左)とSUNPOさん(右)は米国南北戦争中の戦いがテーマの『クラッシュ・オブ・ジャイアント2』を対戦していました。

Img_0853

たまさん(左)とケンタさん(右)は昔懐かしいホビージャパンの『マーケットガーデン作戦』です。映画『遠すぎた橋』と同じテーマのウォーゲームで、ゲーム盤が細長いのです。

Img_0847

Img_0859

DSSSM松浦さん(右)とかわかみさん(左)は『OCSチュニジア2』のインスト対戦です。かわかみさんが北アフリカで戦いたいということで、有名なカセリーヌ峠の戦いのシナリオ(全3ターン)を遊びました。

Img_0855

よっしーさん(左)と賊軍さん(中央)と2号さん(右)はコマンドマガジンの付録ウォーゲーム『群雄割拠:三国志』を遊んでいました。

Img_0858

終わってから2号さんは『グレーター・イースト・アジア』を1人プレイしていました。

Img_0850

Img_0848_20230825163401

Toonさんと浜甲子園さんは『ASL』です。今日はこのシナリオでした!

皆さま、おつかれさまでした。

次回のミドルアースのゲーム会は9月3日(日)に大阪市立北区民センターで開催です

私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、どんどん新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。

ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/

ミドルアースのメンバーの皆さま、コロナ禍ですが協力し合ってみんなが楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!

Img_8078

Img_3227_20221205094301

 

YOU TUBE チャンネル
ミドルアースってどんなところ?

Photo_20210425091601

 

そして、バルジ初体験の人たちと私。
いつもおもしろいミドルアースのゲーム会の様子をご覧ください!

YOU TUBE チャンネル
初めてのバルジ大作戦

Photo_20201228173001

 

※サンセットゲームズはミドルアースの活動を応援しています。

Img_0150

« 【8月20日】ミドルアースのゲーム会です! | トップページ | ウォーゲームを遊んだことのない人に遊んでもらうウォーゲームは何が良いでしょうか? »

ミドルアース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【8月20日】ミドルアースのゲーム会です! | トップページ | ウォーゲームを遊んだことのない人に遊んでもらうウォーゲームは何が良いでしょうか? »

最近の写真

  • Wolfpack_top
  • Wolfpack_back
  • Pic2666458
  • Img_9011_20250425095801
  • Img_9016
  • Img_9014
  • Img_9012
  • Img_9013
  • Img_9015
  • Productsaslsapjpgimage1181x1500
  • Productsaslsap_1jpgimage1176x1500
  • Gherawoasaaxtay