新発売のASLモジュール『Drop Zone: Sainte-Mère-Église』が間違えて送られてきました
取引先の米国MMP社から新発売のASLモジュール『Drop Zone: Sainte-Mère-Église』が4個、送られてきました。
「こんなん頼んでないから一度確認してみて。日本の誰かと間違えたなら、送り先教えてくれたら私から送ってあげるよ! 」
と連絡すると「いつもありがとう。たしかに間違いでした。全部プレゼントします」と言われたので、ミドルアースのゲーム会に持って行くことにしました。
1つはちょうど浜松からやってきてくれた信長さんに。
もう1つは、いつもミドルアースで『ASL』を遊んでいる浜甲子園さんに。
Toonさんはすでに買ったそうなのでご辞退されました。
あと2つ残っているので3月26日のミドルアースのゲーム会に持って行きます。
« ウォーゲームを遊んだことのない人に遊んでもらうウォーゲームは何が良いでしょうか? | トップページ | インパール作戦の日 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『SCSパンツァーバトルズ』のおもしろい記事(続き)(2023.05.22)
- 沖縄の雑貨店で『アップルス・トゥ・アップルス・ジュニア』を見つけました!(2023.05.15)
- 『SCSパンツァーバトルズ』のおもしろい記事(2023.05.08)
- ピリオドゲームズのアカセさんとゲームデザイナーのえぬ川さんと『トライアンフ&トラジェディ』を遊びました(2023.05.06)
- キウイゲームズ新大阪南方店で『タイムカプセル』を遊びました(2023.04.29)
« ウォーゲームを遊んだことのない人に遊んでもらうウォーゲームは何が良いでしょうか? | トップページ | インパール作戦の日 »
コメント