スペインでウォーゲームコンベンション「ベジョータコン6」が開催されました
2023年1月26日~29日の4日間にわたって、スペインでインターナショナル・ボードウォーゲーム・コンベンションが開催されて、参加者371名だったそうです。今年で第6回です。
スペイン語でベジョータ(bellota)はイベリコ豚のことを指すので、スペインのウォーゲーマーはみんな「ウォーゲーム豚」と言って楽しんでいるのかも。はたまた、ベジョータはドングリをたっぷり食べて丸々と太るので、ドングリをウォーゲームになぞらえて、ウォーゲームをたっぷり楽しんでいる愛好家という意味もあるかもしれません。
参加者のツィートをどうぞ。
日本でこんなウォーゲームイベントができれば夢のようです!
Alla #BellotaCon23 ho portato scenario Descent Into Hell di Ops Mercury. Abbiamo giocato 4 turni, con Emilio evCarlos e Javi (nella foto) bel sistema Great Tactical System need more time @askatasuno @GrognardPodcast @AbuelosGames @JuliusLFairfax @WargameReviewer @AgustiBarrio pic.twitter.com/vWVxaT4GzU
— Marco Leofrigio (@marcoleofrigio) February 3, 2023
« 2023年のMMP社の発売予定リストが発表されました | トップページ | 歴史ボードゲームとウォーゲームの違いを考える »
「ゲーム」カテゴリの記事
- ウォーゲームで戦争のリアルに迫る:『Ukraine Battles 2014』から読み解く現代戦(2025.07.09)
- 祝・『GCACWサンダー・オン・ザ・ミシシッピ』が2024年度チャールズ・S・ロバーツ賞の最優秀作戦級ゲーム賞を受賞(2025.06.24)
- 『主計将校:第二次世界大戦の補給戦』を遊びました(2025.06.16)
- ちゃいさんが『戦国大名』で四国統一していた(2025.06.10)
- OCS『ルソン』のプチ役立つ情報を2つ見つけました(2025.05.26)
« 2023年のMMP社の発売予定リストが発表されました | トップページ | 歴史ボードゲームとウォーゲームの違いを考える »
コメント