デブレツェンの大戦車戦
1944年の今日はハンガリーで起こったデブレツェンの大戦車戦の日です。ソ連軍がハンガリーの首都ブダペストを目指して攻勢作戦を始めましたが、ドイツ・ハンガリー軍がソ連軍の先鋒部隊を包囲撃滅した戦いです。
『OCSハンガリーラプソディ』がちょうどこのテーマをキャンペーンレベルで扱っています。『OCSハンガリーラプソディ』の戦いはおおまかに3つのステージに分かれています。
1.デブレツェン攻防戦から始まるブダペストを目指すソ連軍の進撃
2.ブダペスト包囲戦
3.ブダペスト救出を試みるドイツ軍のコンラート作戦
「デブレツェンの戦い」はフルマップ3/4枚のミニシナリオです。
去年の夏にミドルアースのゲーム会で、松浦さんと肉入り鍋さんがこのシナリオを遊んでいました。松浦さんのブログにプレイレポートあります。
ウォーゲームで歴史に思いを馳せる
OCS『Hungarian Rhapsody』5.1「デブレツェンの戦い」シナリオをちょっとだけプレイしてみました
シナリオは違いますが、私と松浦さんは「コンラートⅢ」シナリオを遊んだ時、お互いにプレイレポートを書いています。
私の記事
『OCSハンガリーラプソディ』を松浦さんと遊びました
松浦さんの記事
OCS『Hungarian Rhapsody』コンラートIIIシナリオを研究プレイしました
OCSシリーズルールは最新版v4.3がサンセットゲームズのOCSゲームのページから無料でダウンロードできるようになってます。よかったら試し読みしてみて、わからないところは私宛にどしどし質問してくださいませ。
『OCSハンガリーラプソディ』をもっと知りたい方はサンセットゲームズ公式ウェブサイトをご覧ください。写真21枚あります。
« 『GDWインペリウム』第2版の予約はじめました | トップページ | 【10月9日】歴史ボードゲーム無料相談会のお知らせ »
「ゲーム」カテゴリの記事
- おとん!さんの『アライアンス』物語(2025.04.27)
- 『スローター・アット・ポニリ』のお披露目(2025.04.24)
- 「ウォーゲーム椿温泉合宿2025」開催決定!(2025.03.25)
- 『聯合艦隊』がミニチュアで出撃!(2025.03.10)
- インパール作戦の日(2025.03.08)
« 『GDWインペリウム』第2版の予約はじめました | トップページ | 【10月9日】歴史ボードゲーム無料相談会のお知らせ »
コメント