無料ブログはココログ

« ゲームを遊ぶ時のおもてなしのココロ | トップページ | 【9月18~19日】歴史ボードゲーム無料相談会のお知らせ »

2022年9月15日 (木)

マーケットガーデン作戦と『ハイウェィ・トゥ・ザ・ライヒ』

Htr

1944年の明後日、9月17日はマーケットガーデン作戦が始まった日です。3ヶ月前にノルマンディー上陸作戦を成功させた連合軍は、オランダを通ってドイツへ続く進軍ルートを確保するために、史上最大の空挺作戦を考えました。米陸軍の第101空挺師団がアイントホーフェン、第82空挺師団がナイメーヘン、英陸軍の第1空挺師団がアルンヘムに空挺降下して橋を確保するマーケット作戦と英第30軍団を中心とした地上部隊が進軍し、空挺部隊と合流しながらアルンヘムを目指すガーデン作戦です。これが成功すれば「クリスマスまでに戦争が終わる」と期待されていました。

『ハイウェイ・トゥ・ザ・ライヒ』はこのマーケットガーデン作戦をフルマップ4枚、作戦戦術級で再現する1976年にSPI社から発売された超クラッシックな名作ウォーゲーム。戦車、歩兵、砲兵、対戦車砲など兵科毎の特色がよく出ているオリジナルの戦闘システムで、SPIチックに戦場を再現してくれています。そして、ルールがシンプルなことから遊んでいて安心感(安定感)があり、マーケットガーデン作戦の空挺部隊の歩兵戦闘から、英第30軍団の機械化部隊の大突破までうまく再現されています。

H11

5年前に2日間かけてやってみてとても楽しかったので、今度の連休にあるミドルアースの2日連続ゲーム会で、もう一度やってみようと!ということになりました。2017年のプレイレポートはこちらです。

『ハイウェイ・トゥ・ザ・ライヒ』のキャンペーンゲーム(前編)

『ハイウェイ・トゥ・ザ・ライヒ』のキャンペーンゲーム(後編)

Img_5261_20220808093101

さて、今回のメンバーは、左からBOWさん、聯合艦隊さん、FRTさん、Toonさん、やっちゃんさん、鉄人デグさんと奥に隠れている浜甲子園さんの7名です。連合軍の3つの空挺師団で一人ずつ、英第30軍団は浜甲子園さん、残り3名はドイツ軍という布陣です。

Img_5353

次回のミドルアースの2日連続ゲーム会は9月18日(日)と19日(月祝)に天王寺区民センターで開催です!『ハイウェイ・トゥ・ザ・ライヒ』を一度見てみたいという方は当日そのままお越しください。

※三密対策を徹底してwithコロナ体制で開催する予定です。

厳しい毎日が続きますが、ミドルアースのゲーム会は広い会場を借りて3密避け、感染予防しながらwithコロナ体制でがんばって活動しています。日程の変更に関する詳しいことやミドルアースの活動のことは、ミドルアース大阪本部のブログをご覧になってください。

私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、数名の新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。

ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/

ミドルアースのメンバーの皆さま、コロナ禍ですが協力し合ってみんなが楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!

※サンセットゲームズはミドルアースの公式スポンサーです。

Trpg7_20210706181901

« ゲームを遊ぶ時のおもてなしのココロ | トップページ | 【9月18~19日】歴史ボードゲーム無料相談会のお知らせ »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ゲームを遊ぶ時のおもてなしのココロ | トップページ | 【9月18~19日】歴史ボードゲーム無料相談会のお知らせ »

最近の写真

  • Gherawoasaaxtay
  • Gherawoasaaxtay
  • Productsbcsipjpgimage100
  • Productsbcsipjpgimage1179x1500_20250413212501
  • Gherawoasaaxtay
  • Img_8875
  • Img_8873
  • Img_8881
  • Img_8877
  • Img_8876
  • Img_8878
  • Img_8879