この日プレイされたゲームは、『マーケットガーデン作戦』、『激闘!レニングラード電撃戦』、『ハンニバル』、『スターウォーズ・レギオン』、『ナポレオン1815』、『信長最大の危機』、『ASL』でした。RPG部は『AD&D+Hack Master』の1卓でした。ご参加ありがとうございました。コロナ対策のご協力もありがとうございました。
『マーケットガーデン作戦』は初参加のたまさんが持ってきてくれました。ホビージャパンが1982年に発売した超懐かしいウォーゲーム。たまさんお気に入りです。30年ぶりにこのゲームを遊ぶなんて感激です!たまさんも30年ぶりの対戦らしいです。

テーマが映画にもなっている有名なマーケットガーデン作戦なので、ゲーム盤は長細いです。手前のベージュ色のユニットがイギリス第30軍団で、一番向こう側にあるアルンヘムを目指します。

今日、初参加のたまさんです。

たまさんのウォーゲーム復活記念日なので、2人で記念写真撮りました!

『激闘!レニングラード電撃戦』はやっちゃんさん(左)と聯合艦隊さん(右)の対戦です。

『ハンニバル』はnyaoさんとFRTさんの対戦でした。nyaoさん自作のボードが大変便利だそうです。

終わってから、nyaoさんが持ってきた『ウォーターゲート』を遊んでいました。『トワイライト・ストラグル』や『パス・オブ・グローリー』で有名なカードドリブンシステムを使った2人用歴史ボードゲームです。当時のニクソン大統領とマスメディアが対立する「ウォーターゲート事件」がテーマです。


『スターウォーズ・レギオン』はイチローさんとわむさんの対戦。今日はスターウォーズの地上戦です。

若かりし頃のオビ=ワン。見事な塗装はわむさんが手掛けています。

スターウォーズが終わってから『ナポレオン1815』を対戦していました。この前のゲーム会でも遊んでいたはず。



『ASL』は浜甲子園さんとToonさんがHatten in Flamesキャンペーンゲームの続きを遊んでいます。キャンペーンゲームは半分は終わったそうで、あと3回くらいで終わりそうと言っていました。
皆さま、おつかれさまでした。
次回のミドルアースのゲーム会は5月22日(日)に北区民センターで開催です!
※三密対策を徹底してwithコロナ体制で開催する予定です。
厳しい毎日が続きますが、ミドルアースのゲーム会は広い会場を借りて3密避け、感染予防しながらwithコロナ体制でがんばって活動しています。日程の変更に関する詳しいことやミドルアースの活動のことは、ミドルアース大阪本部のブログをご覧になってください。
私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、数名の新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。
▼ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/
ミドルアースのメンバーの皆さま、コロナ禍ですが協力し合ってみんなが楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!
※サンセットゲームズはミドルアースの公式スポンサーです。

最近のコメント