『OCSスモレンスク』のヴィテブスク入門シナリオ研究記事を無料公開しています
MMP社の機関誌『Special Ops #9』に掲載された『OCSスモレンスク』のヴィテブスク入門シナリオの解説記事を無料公開しました。2019年のチャールズ・S・ロバーツ賞の歴史・シナリオ記事部門を受賞した記事で『プランサンセット』第5号に(モノクロで)掲載されます。
記事を見たい方は、オペレーション・コンバット・シリーズの商品案内ページへ。
『プランサンセット』の紙面はモノクロなので、図の説明がわかりにくくなるかもしれません。その問題を少しでも解消するために、今回、カラー版を無料公開することにしました。同じページには、OCSシリーズの日本語ルールと日本語チャートも無料公開していますので、今回の記事と合わせ読むことでOCSゲームの理解を深めていただければ幸いです。
« ウォーゲームは一人プレイがオススメです | トップページ | 『太平洋艦隊』のPC対戦ツールとルールブック公開中 »
「歴史ボードゲーム」カテゴリの記事
- 『トワイライト・ストラグル』のトリセツ(2023.01.28)
- 一人プレイのススメ(2023.01.23)
- ゲームを遊ぶ時のおもてなしのココロ(2023.01.18)
- 他人のプレイングを見るススメ(2023.01.17)
- 出戻りさんがどうやって出戻ってきたか、という話(2023.01.16)
« ウォーゲームは一人プレイがオススメです | トップページ | 『太平洋艦隊』のPC対戦ツールとルールブック公開中 »
コメント