無料ブログはココログ

« サンセットゲームズのなくした駒サポートサービス | トップページ | 歴史ボードゲーム研究家というお仕事 »

2022年1月30日 (日)

【1月30日】ミドルアースのゲーム会レポート

この日プレイされたゲームは、『銀河帝国の興亡』、『シャッタードステイツ』、『信長最大の危機』×2、『ASL』でした。RPG部は『AD&D+Hack Master』の1卓でした。ご参加ありがとうございました。コロナ対策のご協力もありがとうございました。

Img_3453

Img_3454

Img_3463

『銀河帝国の興亡』は左から、よっしーさん、やっちゃんさん、鉄人デグさん、BOWさん、聯合艦隊さんの5人で遊びました。このゲーム、昨年再版された日に即売り切れになった幻のSFボードゲーム。宇宙戦艦ヤマトや三段空母っぽい駒があったりブラックホールやリングワールドが出てきたりSF気分を満喫できるボドゲです。ミドルアースならすぐにメンバー集まりました。

Img_3462

一番左の駒は宇宙戦艦ヤマトっぽいです。他にも見たことあるようなシルエットです。

Img_3455

Img_3456

このゲームはたまにリングワールドが出てきます。ちなみに私は「リングワールド」シリーズの著者ラリィ・ニーヴンの大ファンです。

Img_3475

そして、3.5時間の銀河の熱戦を制したのは聯合艦隊さんです!小っちゃいガッツポーズ!おめでとうございます。自称ガミラス帝国もボラー連邦も聯合艦隊さんにはかないませんでした。

Img_3461

Img_3457

今日は『信長最大の危機』が2卓。左はえぬ川さんとあるかたさん、右はおの部長と賊軍さんの対戦です。ゲーム盤が違いますけど、日本語版と英語版です。

Img_3460

浜甲子園さんとToonさんは『ASL』の“Hatten in Flame”キャンペーンゲームの続きです。まだまだ続きそうです。

Img_3476

最後は『シャッタードステイツ』です。1980年代のアメリカ内戦をテーマにした2~6人用ゲームです。『銀河帝国の興亡』が終わってからみんなで遊びました。

皆さま、おつかれさまでした。

次回のミドルアースのゲーム会は2月11日(金祝)です。
場所はクレオ大阪中央です!

※三密対策を徹底してwithコロナ体制で開催する予定です。

厳しい毎日が続きますが、ミドルアースのゲーム会は広い会場を借りて3密避け、感染予防しながらwithコロナ体制でがんばって活動しています。日程の変更に関する詳しいことやミドルアースの活動のことは、ミドルアース大阪本部のブログをご覧になってください。

私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、数名の新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。

ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/

ミドルアースのメンバーの皆さま、コロナ禍ですが協力し合ってみんなが楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!

※サンセットゲームズはミドルアースの公式スポンサーです。

Trpg7_20210706181901

« サンセットゲームズのなくした駒サポートサービス | トップページ | 歴史ボードゲーム研究家というお仕事 »

ミドルアース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« サンセットゲームズのなくした駒サポートサービス | トップページ | 歴史ボードゲーム研究家というお仕事 »

最近の写真

  • Pf_box1_20231205215001
  • Pf_map2400_20231205225301
  • Pf5_20231205225301
  • 1_20231207123001
  • 2_20231207123001
  • 1_20231207123801
  • F_wecfpbyaavr3v
  • F_wecftb0aa9tco
  • F_wecfrakaaqjh9
  • F_wecfuaiaarego
  • 1_20231207115901
  • 2_20231207120001