【11月28日】ミドルアースのゲーム会レポート
この日プレイされたゲームは、『GMTタイム・フォー・トランペット』、『バルジ大作戦』、『日露戦争』、『信長最大の危機』、『ASL』×2でした。RPG部は『AD&D+Hack Master』の1卓でした。ご参加ありがとうございました。コロナ対策のご協力もありがとうございました。
緊急事態宣言が開けてからみんなやる気満々なのです。今日は朝から7卓20名が集合しました。今日も新しい人が飛び込みでやってきて、持っているウォーゲームのスマホの写真を見てみんな盛り上がりました。どこかで見たことある人だなーと思っていたら、私が高校生の時にM家さんやH野さんと一緒に遊んでいたSさんでした。長らくウォーゲームから離れていたのですが、最近復帰したそうです。
『GMTタイム・フォー・トランペット』のチュートリアルの様子です。BOWさんが、FRTさん、やっちゃんさん、鉄人デグさんにルールを説明しています。みんなルールブックを事前に読んできているのですが、これからプレイするためにこうしてルールの理解度を深めています。
戦闘結果表と戦闘関係のルールもぎっしり!戦闘後前進は最大8ヘクスです!
よっしーさん(右)とおの部長(左)も『バルジ大作戦』を始めていました。バルジの戦いのウォーゲームが2卓も立つと、そろそろ師走を感じます。
バーディ師匠(左)と聯合艦隊さん(右)は『日露戦争』を対戦です。写真を撮りに行った時は、聯合艦隊さんのロシア軍が日本軍に押し込められていて「しょぼーん」でした。これが終わったら『独ソ電撃戦』を遊んでいました。
いよいよ、浜甲子園さんとToonさんの『ASL』の「ハッテン・イン・フレームス」キャンペーンゲームが始まりました。数ヶ月かけてプレイを続けていくそうです。終わったら写真を撮って、それを見て次回続きをします。
INBさんと『ASL』を遊ぶぴょんさんと『ASL』のルール教えてほしいと遊びに来てくれたダニエルさん。ご覧の通りすぐに仲良くなっています。ウォーゲームはボーダーレスです。
今日はこのシナリオでした。
皆さま、おつかれさまでした。
次回のミドルアースのゲーム会は12月5日(日)です。
場所は大阪市立北区民センターです!
※三密対策を徹底してwithコロナ体制で開催する予定です。
厳しい毎日が続きますが、ミドルアースのゲーム会は広い会場を借りて3密避け、感染予防しながらwithコロナ体制でがんばって活動しています。日程の変更に関する詳しいことやミドルアースの活動のことは、ミドルアース大阪本部のブログをご覧になってください。
私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、数名の新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。
▼ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/
ミドルアースのメンバーの皆さま、コロナ禍ですが協力し合ってみんなが楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!
※サンセットゲームズはミドルアースの公式スポンサーです。
« 【11/26~11/29期間限定】「BASE」ブラックフライデークーポンキャンペーン! | トップページ | 積み木ウォーゲームの不足駒サポートサービス »
「ミドルアース」カテゴリの記事
- 【6月15日】ミドルアースのゲーム会レポート(2025.06.15)
- 「ウォーゲーム椿温泉合宿2025」開催決定!(2025.05.31)
- ウォーゲームクラブ「ミドルアース」の紹介(2025.05.25)
- 【5月11日】ミドルアースのゲーム会レポート(2025.05.11)
- ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ(2025.05.09)
« 【11/26~11/29期間限定】「BASE」ブラックフライデークーポンキャンペーン! | トップページ | 積み木ウォーゲームの不足駒サポートサービス »
コメント