歴史ボードゲーム研究家というお仕事
私、古角博昭は、歴史ボードゲーム研究家を名乗っています。
歴史ボードゲーム(ウォーゲーム)の制作や協力、執筆、イベント出演、講演などが主な仕事です。
14歳から歴史ボードゲームを遊び始めて36年、歴史ボードゲームクラブ「ミドルアース」(http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/)の代表になってから32年、サンセットゲームズを創業してから22年が過ぎてまして、そろそろこんな肩書きを付けても良いかなと思い至りました。
高校生の時に「ゲームでメシを食っていこう。30歳でゲーム会社を作ろう」と思い立ち、20代でゲーム雑誌のライターやゲームデザインのお手伝いをした後、29歳でサンセットゲームズを立ち上げました。ちょうど2000年の話です。
最近では『歴史群像』の付録ゲーム「モスクワ攻防戦」(2018年)や「第二段作戦」(2019年)、「ノルマンディーの戦い」(2000年)等の制作や海外メーカーのウォーゲーム制作に協力させていただいています。もう少ししたら米国MMP社から『OCSルソン』が発売されるます。
歴史ボードゲーム研究家、古角博昭をこれからどうぞよろしくお願い申し上げます。
※歴史ボードゲームに関するご相談や取材、執筆や出演の依頼などはLINE ID kokado.line または kokado.iphone@gmail.com までお願いいたします。
中学生の時からずっとアバロンヒルやSPI、ホビージャパン、エポック、ツクダ等のウォーゲームを遊び続けています!ウォーゲーム出戻り組のアラフィフの皆さん、あの栄光の時代を一緒に思い出しませんか!ミドルアースで、いつもみんなとウォーゲームを遊んでいます。新しい人もお待ちしてます!
« ドイツ軍最後の攻勢、タイフーン作戦が始まった日 | トップページ | 歴史ボードゲームとウォーゲームの違いを考える »
「歴史ボードゲーム」カテゴリの記事
- ボードゲームとウォーゲームの難易度を比較してみたら(2024.09.04)
- ゲームバランス傾いているところがウォーゲームのおもしろいところ(2024.09.03)
- 歴史ボードゲームとウォーゲームの違いを考える(2024.09.02)
- 歴史ボードゲーム(ウォーゲーム)研究家というお仕事(2024.09.01)
- ゲームの途中でルール間違いに気づいた時どうしてますか?(2024.08.27)
« ドイツ軍最後の攻勢、タイフーン作戦が始まった日 | トップページ | 歴史ボードゲームとウォーゲームの違いを考える »
コメント