國學院大学シミュ研の学祭ゲームが『SCSデイ・オブ・デイズ』に内々定した話
國學院大學シミュレーションゲーム研究会(K.G.M.C.)では毎年、学祭でウォーゲームをプレイしているのですが、今年は『SCSデイ・オブ・デイズ』に内々定したそうです。
ブログを更新しましたhttps://t.co/SD8FYLi0Am#春から國學院
— 國學院大學シミュレーションゲーム研究会 (@KGMC_PR) May 11, 2021
『SCSデイ・オブ・デイズ』は簡単なルールですが、フルマップ4枚、1,000個の駒でノルマンディー上陸作戦をシミュレートしたミニモンスターウォーゲームです。
フルマップ4枚広げて遊んでる時の写真。
学祭ではイギリス軍戦区のみのキャンペーンゲームで遊ぶそうなので、たぶんこんな感じになります。
これはたぶん、ゲーム開始直前のスウォードのビーチセットアップ。ドイツ軍プレイヤーが絶望的なシチュエーションからゲームが始まります。でも、ドイツ軍には後から装甲師団がたくさんやってきます!
國學院大學シミュレーションゲーム研究会(K.G.M.C.)の皆さま、今回『SCSデイ・オブ・デイズ』を取り上げていただきまして誠にありがとうございます。世界中のウォーゲーマーが戦いを見守っています。私自身も大変楽しみにしています!
« ゲームの途中でルール間違っても気にしない | トップページ | 【コロナ禍応援セール】サンセットゲームズのBASEショップでサイコロとボドゲをセール中! »
「ゲーム」カテゴリの記事
- ディーン・エスイグ氏が交通事故(2023.11.11)
- ロストフの戦い(2023.09.12)
- マーケットガーデン作戦と『ハイウェィ・トゥ・ザ・ライヒ』(2023.09.17)
- ドイツ軍最後の攻勢、タイフーン作戦が始まった日(2023.09.30)
- ガダルカナル島の戦い(2023.08.07)
« ゲームの途中でルール間違っても気にしない | トップページ | 【コロナ禍応援セール】サンセットゲームズのBASEショップでサイコロとボドゲをセール中! »
コメント