鈴木銀一郎メモリアルボックス
栄誉あるすばらしい仕事を頂いて大変感謝しています。
ウォーゲームを遊んだことある人はもちろん、遊んだことのない人にも楽しんでもらえる工夫を凝らして史上最高のウォーゲームにしたいと考えてます。
どうぞよろしくお願いいたします。
【#鈴木銀一郎メモリアルボックス】セット内容その2
— 鈴木銀一郎メモリアルボックス実行委員会 (@gin_memorial_ag) May 17, 2021
ウォーシミュレーションゲーム「史上最大の作戦」
鈴木銀一郎氏の代表作の一つでもある傑作ウォーゲーム。
サンセットゲームズ社の全面協力でアークライト版を新たに鋭意製作中です!#鈴木銀一郎 #史上最大の作戦
1988年に初版発売された『モンスターメーカー』は伝説のカードゲーム。キャラクターカードは九月姫先生描きおろしです!
【#鈴木銀一郎メモリアルボックス】セット内容その1
— 鈴木銀一郎メモリアルボックス実行委員会 (@gin_memorial_ag) May 17, 2021
「モンスターメーカーメモリアル」
1988年に発売されたカードゲームのメモリアル版を製作中です。 キャラクターカードは九月姫先生描きおろしです。今回は「ヴィーナ姫」「ヴィシュナス」を初公開!#鈴木銀一郎 #モンスターメーカー pic.twitter.com/Ty29lr5zVA
【#鈴木銀一郎メモリアルボックス】セット内容その3・4
— 鈴木銀一郎メモリアルボックス実行委員会 (@gin_memorial_ag) May 17, 2021
書籍「ゲーム的人生論+銀爺のゲーム三昧(タイトル検討中・全468ページ予定)」「スペシャルトリビュートブック(タイトル検討中・全68ページ予定)」を予定しております。
続報を楽しみにお待ち下さい。#鈴木銀一郎
今年1月に亡くなられた鈴木銀一郎先生を偲び、株式会社アークライトでは関係者各位のご協力の元、追悼メモリアルボックスセットを企画制作しております。
— 鈴木銀一郎メモリアルボックス実行委員会 (@gin_memorial_ag) May 14, 2021
企画の詳細については、本ツイッターにて随時告知させていただきます。#鈴木銀一郎メモリアルボックス #鈴木銀一郎
« ミドルアースはコロナには負けない | トップページ | インパール作戦でラバがパラシュート降下したか? »
「ゲームの仕事」カテゴリの記事
- 【12月13日発売】ヒトラー帝国の興亡の予約はじめました(2023.11.24)
- 太平洋戦争開戦から82年、『太平洋艦隊』というウォーゲーム(2023.12.08)
- 『TCSグースグリーン』が10月10日に発送できるようになりました(2023.11.08)
- 『OCSクリミア』は12月下旬または来年1月上旬発売予定です!(2023.11.10)
- MMP社の2023年秋セールがはじまります!(2023.11.09)
コメント