【ゲームマーケット2021大阪】サンセットゲームズのブースはA07です!
サンセットゲームズのブースはA07。赤く囲ったところです。販売テーブル4つありますが、山崎雅弘先生ともりつち先生もここに出展します。サイコロ半分、ゲーム半分というところ。周りもほぼウォーゲームメーカーです。運営さまの心遣いに感謝します。
サイコロを売ってるところはこんなかんじになります。オレンジ色のテーブルと明るいライトが目印です!
※上の棒から飛沫防止シートがぶら下がる予定です。
コロナ禍なので体験卓では、DSSSMまつうら先生やおの部長がウォーゲームのデモプレイ(展示プレイ)します。せっかくなんで、おの部長には(一人で)『戦国大名』の8人プレイとかやってもらおうと思ってます。彼は昔、16人プレイを一人でやったことがあるって言ってたんで8人なら楽勝でしょう。まつうら先生はOCSゲームみたいです(ゲームは未定)。
まつうら先生はアウトレット(中古等)のウォーゲームもたくさん持ってきてくれます。写真は販売用ゲームの一部です(なぜか同じゲームが2個ずつあるのはなぜ?)『ハウス・デバイデッド』はGDW版もファランクス版もあります!
私は名札をぶら下げてブースでぶらぶらしてるので、いつでもどなたでもお気軽にお声かけ下さい!
« 【ウォーゲーム相談】ゲームを遊ぶ時のおもてなしのココロ | トップページ | サンセットゲームズには100種類以上のウォーゲームが並んでます! »
「★ゲームマーケット」カテゴリの記事
- ゲームマーケット2025春のカタログが届きました!(2025.04.29)
- ゲームマーケット2025秋は11月開催です!(2025.03.04)
- ゲームマーケット2024秋の2日間ありがとうございました(2024.11.18)
- ゲームマーケット2024秋の特設ブース「ウォーゲームの世界」の準備ができました(2024.11.17)
- ゲームマーケット2024秋がはじまりました!(2024.11.16)
« 【ウォーゲーム相談】ゲームを遊ぶ時のおもてなしのココロ | トップページ | サンセットゲームズには100種類以上のウォーゲームが並んでます! »
コメント