無料ブログはココログ

« 【ボードゲームデザイナー必読!】ゲームバランス傾いているところがウォーゲームのおもしろいところ | トップページ | サンセットゲームズには100種類以上のウォーゲームが並んでます! »

2021年3月 5日 (金)

『SCSアイアンカーテン』の本格リプレイに惹かれる

もりつちさんがブログで新作『SCSアイアンカーテン』のリプレイを公開しています。『SCSアイアンカーテン』はその名の通り米ソ対決の仮想第三次世界大戦がテーマの作戦級ウォーゲームです。

シナリオは1945年、1962年、1975年、1983年、1989年と米ソ冷戦がヒットアップした時代毎にたくさん用意されていて、特に1989年シナリオは、M1エイブラムスやT-80、AH-64アパッチ、F-15イーグル、MiG-29といったスーパーウェポンが登場する豪華シナリオです。トム・クランシーの名作小説「レッドストーム・ライジング」の戦争が再現されます。

SCS Iron Curtain - 1989年シナリオをプレイする【1】
もりつちの徒然なるままに

Photo_20210307182301

SCSとは、スタンダード・コンバット・シリーズという、初心者に最適な入門用ウォーゲームのシリーズです。わずか8ページのシリーズルール(共通ルール)を覚えてしまえば、あとはそれぞれのゲームに添付している数ページのゲームルールを読むだけで、すぐにゲームを始めることができます。ルールシステムは機械化移動とオーバーラン、ZOC間移動が大きな特徴となっており、いずれのゲームも手軽なルールでダイナミックな展開を見せます。SCSルールを覚えればウォーゲームの基礎はマスターできます。SCSゲームは難易度★(入門用)~★★★(中級)まで幅広くラインナップされていて、自分に合ったウォーゲームを見つけることができます。

サンセットゲームズのSCSゲームのページからSCSシリーズルールv1.8(最新版)の公式日本語ルール(8ページ-2.1MB)を無料ダウンロードできます!

« 【ボードゲームデザイナー必読!】ゲームバランス傾いているところがウォーゲームのおもしろいところ | トップページ | サンセットゲームズには100種類以上のウォーゲームが並んでます! »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ボードゲームデザイナー必読!】ゲームバランス傾いているところがウォーゲームのおもしろいところ | トップページ | サンセットゲームズには100種類以上のウォーゲームが並んでます! »

最近の写真

  • Fgg8m9ayaatgmd
  • Fgbyixacaal4tb
  • Fgg8m9ayaatgmd
  • Fgbyixacaal4tb
  • Hr_cover_20231110220701
  • E9upoiquuaaxkzx_20231110220701
  • Kawaguchigrafic1
  • Monty1_20231110220801
  • Na_cover_20231110220901
  • Gg_cover
  • Photo_20231110194802
  • Fkwifzacaau8go