【2月11日】ミドルアース定例会レポート
この日プレイされたゲームは、『戦国大名』、『GMTクルセード&レボリューション』、『MMPシフティングサンズ』、『PWセッティングサン・ライジングサン』、『GJ大日本帝国の盛衰』、『ASL』でした。今日も満員御礼。皆さま、ご参加ありがとうございました。コロナ対策のご協力もありがとうございました。今日は『GJ大日本帝国の盛衰』のルール読んだけど全然わからないという方の無料相談ありました。
麒麟がくる最終回記念の『戦国大名』プレイです。左から幹事のよっしーさん、賊軍さん、おの部長、坂本さん、そして『信長の野望』しかやったことないという『戦国大名』初体験のモリヘイさんで遊んでました。おの部長は進行係&審判です。『戦国大名』は他プレイヤーの領地に攻め入ったり妨害工作を仕掛けたりすることになるので、エポック版が遊ばれていた30年前はプレイヤー同士が言い争いになることもたまにあったようです。そして、攻められるのはだいたいゲームを始めたばかりキャリアの浅いプレイヤー。ミドルアースではみなさんがきちんと楽しく遊べるようにルールサポートや楽しい雰囲気作りのために進行係や審判制を導入しています。
モリヘイさん(茶色)の不穏工作が伊勢で国一揆に発展し、モリヘイさんに20城が味方につく。もしかしてモリヘイ包囲網ができる?
『GMTクルセード&レボリューション』はBOWさんと鉄人デグさんの対戦です。『トワイライト・ストラグル』と同じカードドリヴンシステム(CDS)のスペイン内戦ウォーゲームです。マップはスペイン国内なのわかりますか。とても良いウォーゲームと評判です。
鉄人デグさんはあらゆるウォーゲームも遊びこなすスーパーウォーゲーマー。「今度◯◯のゲームしましょうよ」とお願いするとどんなゲームでも引き受けてくれます。見てください、この風格!
『MMPシフティングサンズ』はFRTさんがあるかたさんにインストプレイ。初期のカードドリヴンシステム(CDS)のウォーゲームで、第二次世界大戦における北アフリカ戦役をテーマにしています。もう古いゲームで絶版ですが、やはりCDSゲームは人気があります。
『PWセッティングサン・ライジングサン』はやっちゃんさん(左)と聯合艦隊さん(右)の対戦です。買ったけどこれ遊んでくる人いないだろうなーというウォーゲームでもミドルアースならば遊ぶ相手が必ず見つかります。やっぱりゲームクラブはこういう時に活躍します!
ペイパーウォーズ誌の付録ゲーム。『ウォー・アット・シー』の日露戦争版です。
戦艦三笠が戦闘中です。
今日の『ASL』はこれです。INBさんとバーディ師匠の対戦。このシナリオは名作だそうですよ。
右手前にある糸、何に使うかわかる人はかなりの高確率でウォーゲーム遊んだことがある人かもしれません。
こんなふうに使います。ヘクスの中心同士を結んで、射撃時に敵が見えてるか見えてないかの判定用です。昭和ウォーゲーマーには糸派とゴム派がいてます。ゴムは伸びるので長距離観測に便利ですが、肝心なところでプチンと切れるのがたまにキズ。
この日はウォーゲームのルール読んだけどわからないというワカさんが来られまして、私はウォーゲーム無料相談会でインストでした。今日の『GJ大日本帝国の盛衰』。海輸ポイントと燃料ポイントで混乱されてました。第1ターンの日本軍の侵攻と真珠湾攻撃を解決してルール覚えていただきました。次のミドルアースのゲーム会で聯合艦隊さんと対戦する予定みたいです。ルールわからないゲームをインスト→対戦というすばらしい流れがミドルアースにはあります。
皆さま、おつかれさまでした。
次回のミドルアースのゲーム会は2月23日(火祝)です。
場所は大阪市立北区民センター。
※緊急事態宣言中でも三密対策を徹底してwithコロナ体制で開催する予定です。
私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、数名の新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。
▼ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/
ミドルアースのメンバーの皆さま、コロナ禍ですが協力し合ってみんなが楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!
« 【ウォーゲーム相談】ゲームの途中でルール間違っても気にしない | トップページ | 『太平洋艦隊』のVASSALとルールブック公開中 »
「ミドルアース」カテゴリの記事
- 18日のミドルアースのゲーム会はタイタン大会です!(2021.04.17)
- 【4月4日】ミドルアース定例会レポート(2021.04.04)
- 明日のミドルアースのゲーム会はインスト対戦多数!(2021.04.03)
- 【動画】大阪のウォーゲームクラブ、ミドルアースってどんなところ?(2021.03.27)
- 【3月21日】ミドルアース定例会レポート(2021.03.21)
« 【ウォーゲーム相談】ゲームの途中でルール間違っても気にしない | トップページ | 『太平洋艦隊』のVASSALとルールブック公開中 »
コメント