無料ブログはココログ

« 【拡散希望】次はゲームマーケット2021大阪! 関西はもちろん西日本のボードゲームを盛り上げましょう! | トップページ | 【ウォーゲーム相談】ゲームクラブに行って他人のプレイングを見るメリット »

2020年11月17日 (火)

ウォーゲームは一人プレイがオススメです

新型コロナウイルスの影響でイベントがなくなったりゲームクラブの活動が縮小したりしてます。そんな時はウォーゲームの一人プレイがオススメです。私も1990年代後半のウォーゲーム冬の時代には対戦相手が一人もいなくなって2年間ずっとミドルアースのゲーム会でウォーゲームを一人プレイしてました。おの部長も『戦国大名』の16人用シナリオを一人で遊んでいたそうです。手番中はその大名になりきることが大事と言ってました。

ゲームでうまくいなかったらスッパリあきらめて何度でもやり直しましょう。
サイコロ振って良い目が出なければチャチャっと振り直しましょう。
あなたの夢を一人プレイで実現してください。

私が冬の時代によくソロプレイしていたのは『AHパンツァーグルッペ・グデーリアン』です!

Pgg5

« 【拡散希望】次はゲームマーケット2021大阪! 関西はもちろん西日本のボードゲームを盛り上げましょう! | トップページ | 【ウォーゲーム相談】ゲームクラブに行って他人のプレイングを見るメリット »

歴史ボードゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【拡散希望】次はゲームマーケット2021大阪! 関西はもちろん西日本のボードゲームを盛り上げましょう! | トップページ | 【ウォーゲーム相談】ゲームクラブに行って他人のプレイングを見るメリット »

最近の写真

  • Img_9377
  • 8_20250505211801
  • 4_20250505211801
  • 3_20250505211801
  • 6_20250505211801
  • 1_20250505211801
  • 10_20250505211901
  • Gherawoasaaxtay_20250505213001
  • Img_9368
  • Img_9367
  • Img_9373
  • Img_9364