【8月10日】ミドルアースの2日連続ゲーム会レポート(2日目)
この日プレイされたゲームは、『大いなる文明の曙:西方帝国』、『OCSハンガリーラプソディ』 、『信長最大の危機』、『独ソ電撃戦』、『ASL』、SPIセントラルフロントシリーズ連結ゲーム(フルマップ3枚)でした。皆さま、ご参加ありがとうございました。
ミドルアースの夏休み企画第一弾!
やっちゃんさん、よっしーさん、化夢宇留仁さん、たかぴょんさん、鉄人デグさん、BOWさん、Valさん、てらさん(一般)、私の9人で『大いなる文明の曙:西方帝国』は2日連続プレイの2日目。無事、2日間15時間かけてゲーム終わりました!ワイワイしながらめっちゃ楽しかったです!昔の赤シビ青シビより災害発生が少なくなって、ASTのクリア条件も簡単になって、とても遊びやすくなってました。ワイワイできてめっちゃ楽しかったです!
去年のブログ記事。昨年の『アドバンスド文明の曙』を8人プレイした経験者が7人います。
『アドバンスド文明の曙』を8人で遊ぶ
『アドバンスド文明の曙』を8人で遊んで終わった
『アドバンスド文明の曙』の備忘録
みんなで記念写真をパチリ。皆さま、おつかれさまでした~。
たかぴょんさんところのミノア文明に災害が連発して9つあった都市が全滅してしまいました。実はみんなのためにと、あえて難しいミノアを選んでくれた、たかぴょんさんは心優しいウォーゲーマーです。
貿易カードが配られて悩む一同。
今日もFRTさんとあるかたさんの『信長最大の危機』は続く。
聯合艦隊さんとおの部長は『独ソ電撃戦』です。
昨日初参加の方、昨日の対戦がとても楽しかったようで今日も来てくれました。『ASL』はToonさんとトラクター工場のシナリオです。
浜甲子園さんのSPIセントラルフロントシリーズ連結ゲームの研究プレイは昨日から続いてまして、ソ連軍が攻めてきてます!
『OCSハンガリーラプソディ』は今日はシナリオ5.1「デブレツェンの戦い」を松浦さんと肉入り鍋さんが遊んでました。
皆さま、おつかれさまでした。
次回のミドルアースのゲーム会は9月20日です。
場所は大阪市立北区民センター。
一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、数名の新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。
▼ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/
ミドルアースのメンバーの皆さま、今年も協力し合ってみんなが楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!
« 【8月9日】ミドルアースの2日連続ゲーム会レポート(1日目) | トップページ | 他人のプレイングを見るのはライブ観戦です! »
「ミドルアース」カテゴリの記事
- 【6月15日】ミドルアースのゲーム会レポート(2025.06.15)
- 「ウォーゲーム椿温泉合宿2025」開催決定!(2025.05.31)
- ウォーゲームクラブ「ミドルアース」の紹介(2025.05.25)
- 【5月11日】ミドルアースのゲーム会レポート(2025.05.11)
- ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ(2025.05.09)
« 【8月9日】ミドルアースの2日連続ゲーム会レポート(1日目) | トップページ | 他人のプレイングを見るのはライブ観戦です! »
コメント