『OCSハンガリーラプソディ』が届きました
ルールの翻訳用に1個だけ先に送られてきた『OCSハンガリーラプソディ』が今日届きました。販売用のゲームは昨日30日に第一陣がアメリカのMMP社を出荷したそうです。MMP社はプレオーダー発送優先なので、私たち向けの一般販売用はそれが終わってからになるのでした。アメリカのイベントに買付に行った時でも「業者さんは最終日の午後に来て」と言われることが多いです。
第一印象は「重いなー」。箱の中を開けるとやはりギリギリまでいっぱい詰まってます。駒シート6枚でユニットは合計1,680個。私はサンセットの大容量カウンタートレイ2個使って駒とサイコロを収納することにします。すると箱にきっちり入ることがわかりました。
『OCSハンガリーラプソディ』は独ソ戦末期、1944年のソ連軍の大攻勢と1945年のドイツ軍によるブダペスト救出作戦がテーマです。毎ターン送られてくる補給ポイントの数が独ソ両軍2~3倍違ってます。ドイツ軍はかなり厳しい戦いになるでしょう。
ブダペストの戦いはこんな感じ。赤い大波がやってきます。
『OCSハンガリーラプソディ』のプレオーダー分の発送は、おそらくお盆明け(8月17日以降)になりそうです。8月2日のミドルアースのゲーム会で、OCSマイスターの松浦さんにこのゲームを預けて日本語ルール制作を進めてもらうことになっています。
今、松浦さん、この戦いの書籍を読みあさっているそうなんですが、ハンガリー料理の定番「グヤーシュ」が食べたいと言ってます。日本語ルールが完成した折にはごちそうしてあげようと思ってます。
『OCSハンガリーラプソディ』のプレオーダー(予約)は直前まで受け付けています。
ゲームの詳しい情報やご予約や注文はこちらから。
8月中旬発売予定です。
▼プロジェクト100
http://www.sunsetgames.co.jp/project100.htm
最近のコメント