無料ブログはココログ

« ウォーゲームの評価とは!?(こかどの場合) | トップページ | ミドルアースはヒトとゲームの新しい出会いの場 »

2019年10月20日 (日)

ミドルアース定例会レポート

この日プレイされたゲームは、『戦国大名』、『トライアンフ&トラジェディ』、『九州三国志』、『ジャーマンタウン』、『信長後継者戦争』、『ザ・黒幕』、『DAK2』でした。RPG部は『AD&D+Hack Master』の1卓でした。皆さま、ご参加ありがとうございました。

『戦国大名』はよっしーさん、たま駅長、ANさんの3人で遊んでいたら、飛び込みの見学の方が来られて結局4人で遊んでました。

Img_6275

『トライアンフ&トラジェディ』は超ひさしぶりに参加してくれましたラーメンさんが対戦希望でした。たまたまINBさんが来てくれてたんで、私と3人で見事対戦が実現しました。レニングラードでアメリカ軍とドイツ軍とソ連軍が三つ巴の戦いを繰り広げて、ドイツ軍が見事レニングラードを占領しました!ソ連はアトミックボムの開発に成功しましたが、長距離爆撃機のカードが1枚足らず。

Img_6273

Img_6230

Img_6236

Img_6237

FRTさんと鉄人デグさんはなつかしいツクダの『九州三国志』を対戦してました。その横では、イチローさんとわむさんがGMTの『ジャーマンタウン』を対戦してました。『ジャーマンタウン』はアメリカ独立戦争を扱った、グレートバトルオブアメリカンレボリューションシリーズの一作です。

Img_6274

Img_6234

この日はYSGAのbluebearさんがやってきてくれまして、おの部長とパーマン6号さんと3人で『信長後継者戦争』を遊んでました。

Img_6276

OCSの伝道師、松浦先生は『DAK2』をソロプレイしていましたが、やっちゃんさんが興味があるということで松浦さんに教えてもらうことに。

Img_6272

Img_6235

次回のミドルアースのゲーム会は、11月17日(日)です。
場所は大阪市立北区民センター。
一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、数名の新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。
 
ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/

« ウォーゲームの評価とは!?(こかどの場合) | トップページ | ミドルアースはヒトとゲームの新しい出会いの場 »

ミドルアース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ウォーゲームの評価とは!?(こかどの場合) | トップページ | ミドルアースはヒトとゲームの新しい出会いの場 »

最近の写真

  • Photo_20230919085001
  • F50dl5bbeaayzrb
  • 378138480_1044342813571786_6183791365778
  • Photo_20230919085001
  • 2_20230919085001
  • Ardennes2_cover
  • Ardennes2_coverb
  • Img_0150
  • Img_1193_20230918102201
  • Img_1195
  • Img_1201
  • Img_1194