次の『歴史群像』に歴史ボードゲームが付録につきます
7月発売の『歴史群像』次号で、昨年の「モスクワ攻防戦/バルジの戦い」に引き続き、再び山崎雅弘さんのデザインする歴史ボードゲームが付録につきます。
日米の空母が太平洋で激突する60分ボードゲーム!
その名も「第二段作戦-日米空母決戦1942」
日本軍プレイヤーは聯合艦隊司令長官となって、アメリカ軍空母の撃滅や米豪遮断作戦を目指します。
私もこのゲームの制作に協力させていただいています。「第二段作戦」は日米の空母が太平洋で激突する60分ボードゲーム!ランダムにチットを引くシステムで、一人でも二人用と同じように十分に楽しめるようになっています。対戦相手がいない人もぜひトライしてみてください!
※画像は山崎雅弘さんからお借りしました。
« ウォーゲームの評価とは!?(こかどの場合) | トップページ | 『ニムロッド』、芥川賞受賞作 »
「歴史ボードゲーム」カテゴリの記事
- 『トワイライト・ストラグル』のトリセツ(2023.01.28)
- 一人プレイのススメ(2023.01.23)
- ゲームを遊ぶ時のおもてなしのココロ(2023.01.18)
- 他人のプレイングを見るススメ(2023.01.17)
- 出戻りさんがどうやって出戻ってきたか、という話(2023.01.16)
コメント