人生ゲーム+令和版
昭和の時代、一家に1つはあった人生ゲーム。
「人生ゲーム+令和版」が早くも登場です。
ルールはだいたい同じなんですが、お金がありません。お金を集めない人生ゲームなんです。
人生の価値は影響力だ!
お金ではなくフォロワーを集めるべし!
令和時代の人生ゲームは、今の時代になくてはならないSNSの世界でフォロワーをたくさん集めて、自身の影響力を大きくしていく「インフルエンサー」を目指します。インフルエンサーとは、YouTuber(ユーチューバー-動画投稿者)とかカリスマブロガー(数万人の読者を持つブログ書く人)とか、そういう人たちのことです。
要するに「人財」です。
« 『1R1分34秒』、芥川賞受賞作 | トップページ | サイコロ買いすぎて楽天カード止まった! »
「歴史ボードゲーム」カテゴリの記事
- 一人プレイのススメ(2023.09.21)
- ウォーゲームを遊んだことのない人に遊んでもらうウォーゲームは何が良いでしょうか?(2023.09.22)
- ゲームの途中でルール間違いに気づいた時どうしてますか?(2023.09.20)
- ウォーゲームのルールブックを読んでもよくわからない件(2023.09.19)
- ボードゲームとウォーゲームの難易度を比較してみる(2023.09.18)
コメント