十字軍物語(塩野七生著)
仕事の帰りに本屋に立ち寄ると文庫本を見つけました。
塩野七生先生の『十字軍物語』、全四巻。
十字軍の書籍は日本国内ではとても少ないので、この著書はとても楽しみです。
サンセットゲームズで発売中の『キングダム・オブ・ヘブン』は十字軍の時代を完全にカバーしたウォーゲームです。エルサレム王国、アンティオキア公国、エデッサ伯国、トリポリ伯国などの十字軍国家が誕生した第一回十字軍から1291年にエルサレム王国の首都アッコンが陥落して十字軍が終わったところまでを9つのシナリオで再現しています。カードドリブンシステムなので歴史ボードゲームと言うべきかも。残念ながらただいま品切中。4月下旬入荷予定です。
◆『キングダム・オブ・ヘブン』の紹介ページ
http://www.sunsetgames.co.jp/mmp/mmp.htm#mmp17
« 戦国家紋ダイスの再生産状況 | トップページ | 松浦さんがドイツ戦車軍団の『エル・アラメイン』と『DAK2』の比較記事を書きます »
「本と映画」カテゴリの記事
- ナルヴィクの戦い(2023.04.10)
- 【10月9日】歴史ボードゲーム無料相談会のお知らせ(2022.10.07)
- 『1R1分34秒』、芥川賞受賞作(2019.05.11)
- 『ニムロッド』、芥川賞受賞作(2019.05.09)
- 十字軍物語(塩野七生著)(2019.04.03)
« 戦国家紋ダイスの再生産状況 | トップページ | 松浦さんがドイツ戦車軍団の『エル・アラメイン』と『DAK2』の比較記事を書きます »
コメント