コマンド士官学校に入学の皆さま、おつかれさまでした
今日の秋葉原。ウォーゲーマーがこんなにたくさん集まるイベントってなかなかないですよね。
コマンド編集部の皆さま、すばらしい企画をありがとうございました。
かくいう私は、じんぼさんから「ドイツ戦車軍団、教えられますよねー」と言われて、まさかの先生役!!
「ハイハイ、おやすいごようですよー」
ちなみに、私が受け持った生徒は『聯合艦隊』をたくさん遊んでくれている海戦ウォーゲーマーさんでした。陸戦モノは初めてということで、まずは「エル・アラメイン」教室。海戦ウォーゲーマーなので、「ユニットを飛び越せないと思ってました」とコメントありました。我々からすると当たり前のことなんですが、実は当たり前のことじゃないんですよね。おかげで、とても貴重な経験を得ることができました。
やっぱりたくさんの人と対戦しないといけないなー、と思いました。うまい人じゃなくてもいいんです。時間かかる人でもいいんです。一緒にゲームを前にして座ってお話しすることがとても大事なことなんです。そして、対戦相手と遊んだゲームをリスペクトする心が大事です。
« 二日間のゲームマーケット、おつかれさまでした | トップページ | 更年期ダイスの通販はじめました »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『機動戦士ガンダム』で一年戦争がはじまった日(2021.01.03)
- 初めてのバルジ大作戦(2020.12.28)
- バルジ大作戦が始まった日(2020.12.16)
- 日本ウォーゲーム界の超新星!?(2020.12.12)
- 真珠湾攻撃の日(2020.12.08)
コメント