ウォーゲームに延長戦という考え方
広島とソフトバンクの日本シリーズ初戦は激しい延長戦を引き分けましたねー。ウォーゲームでも、もっと延長戦を導入すればいいのに…、実は常々思ってます。最終ターンの投げやりなバンザイアタックやわけのわからない移動をなくすことができます。「終わりよければすべてよし」という言葉があるように、最後の1ターンの行動がプレイングの印象を左右します。
エポック社『バルジ大作戦』は両軍が必要なVPを獲得できなければ、次のターンに入ります。このシステム、非常に良くできていると思います。
« 『レーベンスラウム』を買いました! | トップページ | 『ビクトリー2nd』のキックスターター成功です! »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『機動戦士ガンダム』で一年戦争がはじまった日(2021.01.03)
- 初めてのバルジ大作戦(2020.12.28)
- バルジ大作戦が始まった日(2020.12.16)
- 日本ウォーゲーム界の超新星!?(2020.12.12)
- 真珠湾攻撃の日(2020.12.08)
コメント