TRPGフェスティバルのジンギスカン
1ヶ月ほど前に、TRPGフェスティバルがありました。熱海のホテルを貸し切って2泊3日、テーブルトークロールプレイングゲームを遊び尽くしちゃいましょう!という狂気のイベント。フリープレイルームは24時間開放だったり、深夜1時からトークショーが始まったり、エルフやドワーフが歩いていたりと、格別に不思議世界でした。
今日はその時の食事の話。一般のお客様はホテルバイキングを楽しんだり、ディストピア飯を楽しんだりしていたそうですが、我々もお客様に商品と笑顔を提供するためにうまいモノ食べてます!(断言)
熱海のえぞっ子
番頭のK勝さんが見つけてきた、ジンギスカンのお店。なぜ、熱海に来てジンギスカン!? とてもあやしい場所にありまして、まーまーハードル高いですが、めっちゃうまいっす! サッポロビールは伊豆限定黒ラベル! そして極めつけは、なぜか鍋がキティちゃん。
物販ブースは22時まで開いていて、他のショップの皆さんは夜遅くまでいらっしゃるのですが、サンセットは19時閉店。これが理由です。すいません。これこそが、ハードワークの中でモチベーションの維持する唯一の方法なんです!
TRPGフェスティバルに来年参加される方、よかったら訪れてみてください。
« 秋の夜長にウォーゲームはいかが? | トップページ | 『荒鷲たちの戦い』が残り1個です(MMPでも在庫なし) »
「★TRPGフェスティバル」カテゴリの記事
- TRPGフェス2019回顧録(2022.09.06)
- エアTRPGフェス終了しました(2020.09.06)
- エアTRPGフェスティバル(今年は開催自粛)(2020.09.04)
- TRPGフェス残念セールやります(2020.07.18)
- TRPGフェスティバル2020が開催自粛になりました(2020.04.20)
「おいしい店」カテゴリの記事
- 焼肉三谷屋@昭和町(2020.02.29)
- 三谷屋@昭和町駅前(2019.12.07)
- ひろめ市場に来ました(2019.10.06)
- 明月館@枚方市(2019.08.18)
- 牛王@羽曳野市(2019.08.05)
コメント