クルスク大戦車戦
1943年7月4日、かつて「史上最大の戦車戦」と知られていたクルスク大戦車戦が始まった日です(史上最大という記録は、約7,000輌が戦った1991年の湾岸戦争で塗り替えられましたけども)。
この頃のドイツ軍、そろそろ米英連合国がフランスのどこかに上陸してくるかも、と予想していて、東部戦線を整理してなるべく予備兵力を抽出しようと考えた作戦でした。それなら、ちょうど突出しているクルスクを攻めちゃおう!ここ取れば戦線がまっすぐになるんで守りやすくなるよ!という話。
いざドイツ軍が攻めてみると、ソ連軍は2倍以上の兵力で防衛線を完全に整えていました。ドイツ軍は、全然進まれへんやんけー!と泣きながら攻め続けますが、結局、ソ連軍の大反撃にあってドニエプル川まで後退するはめになり、キエフまで奪回されるという残念な結果に…。
ここで大戦力を一気に損耗してしまったドイツ軍はこの後、攻める力を失い、翌1944年のバグラチオン作戦で事実上壊滅します。
グデーリアンはこの作戦、最初から反対していたんですよね-。
« カナダからのメール | トップページ | 『OCSスモレンスク』の日本語ルールを校閲中 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『SCSパンツァーバトルズ』のおもしろい記事(続き)(2023.05.22)
- 沖縄の雑貨店で『アップルス・トゥ・アップルス・ジュニア』を見つけました!(2023.05.15)
- 『SCSパンツァーバトルズ』のおもしろい記事(2023.05.08)
- ピリオドゲームズのアカセさんとゲームデザイナーのえぬ川さんと『トライアンフ&トラジェディ』を遊びました(2023.05.06)
- キウイゲームズ新大阪南方店で『タイムカプセル』を遊びました(2023.04.29)
コメント