エルアラメインのカンニングペーパー
『ドイツ戦車軍団』のエルアラメインのカンニングペーパーです。
英軍は第3ターン終了時にこの戦線ができていれば勝てます。コマ8個あれば大丈夫!とつぶやいたら、1111の歩兵をDRさせた後、1210でわざと負けて「AR前進」でアラム・ハルファに入れるやろ!とか、上の4個のコマ、1ヘクスずつ下にずらさんとあかんやろ!といくつかお叱り受けてしまいました(笑) さすがは昭和のウォーゲーマーの皆さんです! この写真は絶対ここじゃないとダメってことじゃなくて、第3ターンにこんな戦線作りましょう、という意味で受け取ってくださいませ。
ウォーゲームってどれからユニット動かしていいかわかりません??
ボドゲーマーさんたちからこんな声をたくさん聞いてます。エルアラメインは入門用ウォーゲームですけど、教科書というか教材がないんですよね。だから、どのアクションが正解がわからない。リプレイとか読んでもウォーゲーム的思考が身についていないから、もっとかみ砕いて説明してあげないといけません。そのためのカンニングペーパー。
良い子のみんなは時計を巻き戻しながら考えてみてください。
エルアラメインで英軍でだいたい勝てるようになったら、次はダンケルク、その次はハリコフ。
この3つをマスターすれば、あなたはもう一人前のウォーゲーマーですよー。
« Strategy&Tactics 311号 | トップページ | 篠田屋の皿盛(さらもり) »
「ゲーム」カテゴリの記事
- おとん!さんの『アライアンス』物語(2025.04.27)
- 『スローター・アット・ポニリ』のお披露目(2025.04.24)
- 「ウォーゲーム椿温泉合宿2025」開催決定!(2025.03.25)
- 『聯合艦隊』がミニチュアで出撃!(2025.03.10)
- インパール作戦の日(2025.03.08)
コメント