ウォーゲーム武芸帳は実は若い人たちも見てる!?
ウォーゲームってオジサンの遊びと思っていたら、実はそうじゃないかもしれませんねん。
このウォーゲーム武芸帳のブログなんですが、いろいろデータとれるようになってまして、閲覧者を年代別で見てみると…30代が50%、20代以下が25%と、なんとも驚きの数字なのです!へー、そうなんだー!?
1980年代の第一次ウォーゲームブームにどっぷりつかった我々の世代は実は25%しかありません。
こう考えると、これからウォーゲームは20~30代に積極的にアプローチしていかないといけませんね~。
次にデバイス別で見ると、パソコンよりスマホの方が多いのでした。
「興味はあるけど高くて買えない」、「興味はあるけど難しいからできないかも」
こんな意見をイベントで若者からよく聞きます。彼らが好むウォーゲームを作れば、セールスは自ずと伸びるはず。ルールの難しさとプレイ時間がキーポイントみたいですよ。
« 来週はTRPGフェスティバルの出展申込の締切ですよ | トップページ | TRPGフェスティバルを思案中 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『機動戦士ガンダム』で一年戦争がはじまった日(2021.01.03)
- 初めてのバルジ大作戦(2020.12.28)
- バルジ大作戦が始まった日(2020.12.16)
- 日本ウォーゲーム界の超新星!?(2020.12.12)
- 真珠湾攻撃の日(2020.12.08)
コメント