カウンタートレイにユニットが何個入るか調べてみた
今日はサンセットのカウンタートレイのご紹介です! ウチのカウンタートレイはフタと身が分離式の25マス式。色は黒。カウンタートレイと言えば、かつてホビージャパンのやつもツクダのやつもアバロンヒルのヤツも全部黒と相場は決まってます!
何がすごいかというと、サンセットのカウンタートレイは実は大容量設計なのです。それぞれのマスには1/2インチのユニットが6スタック入るようになっているんです。試しにいっぱいいっぱいまで入れてみました。
入れたユニットを全部出して数えると72個。ということは、72個×25マスで1,800個のユニットが入るんです! 圧倒的な収容力です! 6スタックきちんと入るので視認性もバッチリ!
さらには、どんなウォーゲームの箱にでも入るんですよ! 作る時にいろんなメーカーの箱を計ったら一番小さいのはアバロンヒル社でした。それに合わせて外寸決定。28cm×20.5cmです。『クロス・オブ・アイアン』に入れてみたり、GMTの『ワールド・アット・ウォー』に入れてみたり。
コマンドマガジンやサンセットのジップ入りゲームにも入ります。しかも、中に入れると本(とかマップとかチャートとか)が折れないようになって耐久力が上がります!
そんなわけで、サンセットのカウンタートレイがいかにすばらしいかをご紹介しました!
通販だと送料かかるので、何かのゲームと一緒に買って下さい!
ジップ派の方もカウンタートレイを使い出したら、その良さがわかりますよ!
お買い求めはこちらから (ページの一番下にあります)
まとめ買いする人がたまにいます。
http://www.sunsetgames.co.jp/sunset/sunset_dm.htm
« とびばこパンがかわいすぎる | トップページ | ミニとびばこパンもあります »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『機動戦士ガンダム』で一年戦争がはじまった日(2021.01.03)
- 初めてのバルジ大作戦(2020.12.28)
- バルジ大作戦が始まった日(2020.12.16)
- 日本ウォーゲーム界の超新星!?(2020.12.12)
- 真珠湾攻撃の日(2020.12.08)
コメント