無料ブログはココログ

« ミドルアース定例会レポート | トップページ | 『ドイツ南方軍集団』を遊ぶ(キエフ編) »

2016年2月 8日 (月)

自作ダイスタワーにアタッチメント

昨年7月に、FRTさんが3Dプリンターで作ったダイスタワーを紹介しました。
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/slg/2015/07/post-1793.html

今回も「こんなん作ったんですよ」
ダイスタワーのトレイ(受け皿)です。
ダイスが転がり過ぎないように、ウォーゲームの対戦がよりスムーズになります。
トレイに色が付けいているので視認性UP。

1

2

3

« ミドルアース定例会レポート | トップページ | 『ドイツ南方軍集団』を遊ぶ(キエフ編) »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

FRTです。

写真の掲載,ありがとうございました。

ダイスタワーを愛用しておりますが,こんなものがあるといいなと思っていました。

これは某3Dプリンタメーカーの売り込みのサンプル品として作ってもらいました。
予想以上の仕上がりでよかったです。

写真がきれいなので,実物よりよく見えますね。

FRTさん、また新しいモノ、期待しています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自作ダイスタワーにアタッチメント:

« ミドルアース定例会レポート | トップページ | 『ドイツ南方軍集団』を遊ぶ(キエフ編) »

最近の写真

  • Img_9377
  • 8_20250505211801
  • 4_20250505211801
  • 3_20250505211801
  • 6_20250505211801
  • 1_20250505211801
  • 10_20250505211901
  • Gherawoasaaxtay_20250505213001
  • Img_9368
  • Img_9367
  • Img_9373
  • Img_9364