日本語ルールの制作状況等
次の翻訳ですが、『ビヨンド・ザ・ライン』に取りかかっています。『ナポレオン・アゲインスト・ロシア』も下訳ができていて発売も先なのですが、松浦さんの翻訳の精度が高いので校正に賭ける時間が少なくなることと、『ナポレオン・アゲインスト・ロシア』のカードに少し手がかかることから順番を入れ替えて早くできそうなものを選びました。
『デイ・オブ・デイズ』(SCS)と『ラスト・ブリッツクリーク』(BCS)は翻訳スタッフが作業中で、『サレルノ』(VCS)は有志の方が翻訳してくれているようです。その他は申し訳ありませんが、いまだ手つかずです。
日本語ルールの作成につきましては、翻訳スタッフが圧倒的に不足していまして、発売の順序ではなく、早くできる見込みのものから手をつけています。ご不満に思う方おられるかと思いますが、ご容赦頂ければ幸いです。
« GM2015秋のブース番号が発表されました | トップページ | 『ナポレオンズ・ラスト・ギャンブル』 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- ちゃいさんが『戦国大名』で四国統一していた(2025.06.10)
- OCS『ルソン』のプチ役立つ情報を2つ見つけました(2025.05.26)
- おとん!さんの『アライアンス』物語(2025.04.27)
- 『スローター・アット・ポニリ』のお披露目(2025.04.24)
- 「ウォーゲーム椿温泉合宿2025」開催決定!(2025.03.25)
コメント