ダイヤモンドヘッドに登る
ダイヤモンドヘッドは元々、大砲が据え置かれた要塞でした。
この前行った時は、何かの理由で閉鎖されていたのでリベンジなのです。
皆さん、こちらで記念撮影します。やっぱりお約束です。
みんなが、「写真撮ってよ!」と声をかけていました。
そして、上り始めます。この時期の午前中はさわやかでした。
写真中央の頂上を目指しますが…、このあとが大変でした。
舗装されていないトレイルを上り、細いトンネルをくぐり、とんでもない高さの階段を上って、息が切れたところでやっと頂上です。ここが昔の要塞だったところです(たぶん、ここが見張り所で、この下がトーチカになっていました)。
180度のパノラマ撮影だと、全部見渡せます。
東(ワイキキ)→北→西(ココヘッド)。
降りたところには、かき氷と水が手に入ります。
かなりの商売上手とみました!
ダイヤモンドヘッドの話は終わりです。
明日は真珠湾へ向かいます。
« ハワイ旅行に行ってきます | トップページ | 太平洋航空博物館を訪れる »
「その他」カテゴリの記事
- ジャック・グリーン氏を偲んで(2025.03.20)
- 商売繁盛の神様、十日戎「えべっさん」に行ってきました(2025.01.10)
- 謹賀新年(2025.01.01)
- 今年もお世話になりました(2024.12.31)
- 大政奉還の日(2024.10.15)
コメント