日本語ルール制作の進捗状況
日本語ルールの制作が激しく遅れていて、皆様にはご迷惑をおかけしています。
大変申し訳ございません。
今月から定期的に進捗状況をブログで報告することにしました。
『マイティエンデバー2』はまもなく完成します。
来週の発送を予定していまして、つきましては準備ができた時点でご購入頂いたお客様に向けて発送の確認のメールを送らせて頂きます。もう少しお待ち下さい。
『ビヨンド・ザ・ライン』と『ナポレオン・アゲインスト・ロシア』は下訳ができています。
次に取りかかるのは、このどちらかになると思います。
ゲーマーズとOSGのゲームに関しては、専門のスタッフがいるため作業が分担できるので、(他と比べてまだ)早い提供になります。
そして、未訳なのが、『サレルノ』、『川口支隊の戦い』、『ビクトリー・イン・ヨーロッパ』、『ストームオーバー・ディエンビエンフー』、『ラスト・チャンス・フォー・ビクトリー』、『ウォー・オブ・ザ・サンズ』、『英雄なき戦い』(None But Heroes)、『リンカーンズ・ウォー』です。これらの完成のメドはたっていません。
昨年から、アメリカのメーカーのウォーゲームの発売ペースが急激に早くなっていまして、日本語ルールの制作はいっこうに追いつきません。このため、このたび日本語ルールの下訳を募集することにしました。
上記の未訳の中で「私、翻訳しました」という方で提供してもいいよ、という寛容な方がおられましたら、是非ともご連絡下さい。報酬は原則、テキスト換算で1KBあたり200円です。
« 8月23日のミドルアース定例会 | トップページ | ウォーゲームという用語 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『SCSパンツァーバトルズ』のおもしろい記事(続き)(2023.05.22)
- 沖縄の雑貨店で『アップルス・トゥ・アップルス・ジュニア』を見つけました!(2023.05.15)
- 『SCSパンツァーバトルズ』のおもしろい記事(2023.05.08)
- ピリオドゲームズのアカセさんとゲームデザイナーのえぬ川さんと『トライアンフ&トラジェディ』を遊びました(2023.05.06)
- キウイゲームズ新大阪南方店で『タイムカプセル』を遊びました(2023.04.29)
コメント