OCSシリーズルールの改定を計画中です
松浦さんと話し合ったのですが、現行のOCSシリーズルールv4.1からv4.1aにバージョンアップする時に、いくつか用語を変更する可能性があります(OCSシリーズルールv4.1aはMMP社のホームページで公開されています)。
大きな焦点になっている用語の一つが、司令部から補給ポイントを、「引く」、「与える」といった書き方です。これを、「支給」、「受給」にしてはどうか、と松浦さんから意見がありました。それならば英語表記と同様に、「ドロー(draw)」、「スロー(throw)」にした方が直感的にわかりやすく、海外プレイヤーにも対応できる利点があると考えています。
もう一つが「輸送トラック」です。松浦さんはこれを、「段列」にしたいようです。段列(だんれつ)とは、軍事組織の作戦で必要な後方支援のことを指しますが、駒にはトラックのイラストがありますし、わかりにくくなるのではないかと心配しています。
いずれにしても、もっと議論を重ねる必要があります。
松浦さん愛用のOCSシリーズルール。
真っ赤に添削されていて、OCS愛が伝わってきます。
« 『エネミー・アット・ザ・ゲイト』を再戦しました | トップページ | 絶版ウォーゲームのお知らせ »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『SCSパンツァーバトルズ』のおもしろい記事(続き)(2023.05.22)
- 沖縄の雑貨店で『アップルス・トゥ・アップルス・ジュニア』を見つけました!(2023.05.15)
- 『SCSパンツァーバトルズ』のおもしろい記事(2023.05.08)
- ピリオドゲームズのアカセさんとゲームデザイナーのえぬ川さんと『トライアンフ&トラジェディ』を遊びました(2023.05.06)
- キウイゲームズ新大阪南方店で『タイムカプセル』を遊びました(2023.04.29)
コメント