興味深いOCSコリアの2つのプレイレポート
松浦さんが、4月5日のミドルアース定例会で遊んだOCSコリアのプレイレポートを公開してくれました。
ウォーゲームで歴史を楽しもう!
『KOREA』 中国軍第二次攻勢 第2回
そして、もりつちさんも同じシナリオを遊んでいて、プレイレポートを見つけました。
もりつちの徒然なるままに
OCS - Koreaをプレイする【1】
OCS - Koreaをプレイする【2】
同じシナリオを比較してみると、いろいろ参考になることが多いです。私もあれからあれこれ考えた結果、共産軍の最初の一手は中国軍歩兵で韓国軍歩兵をオーバーランかなと。戦闘比4対1でAR+2のオーバーランを2〜3回、どれもサイコロ2個振って7以上で攻撃側奇襲になります。
ただいま、OCSコリアv2.0の日本語ルールを製作中です。
内容はあまり変わっていないのですが、書き方が一新されているので、注意して慎重に読み進めています。
« エリザベスタウンを観る | トップページ | 『ナポレオン・アゲインスト・ロシア』は4月20日発送です »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『SCSパンツァーバトルズ』のおもしろい記事(続き)(2023.05.22)
- 沖縄の雑貨店で『アップルス・トゥ・アップルス・ジュニア』を見つけました!(2023.05.15)
- 『SCSパンツァーバトルズ』のおもしろい記事(2023.05.08)
- ピリオドゲームズのアカセさんとゲームデザイナーのえぬ川さんと『トライアンフ&トラジェディ』を遊びました(2023.05.06)
- キウイゲームズ新大阪南方店で『タイムカプセル』を遊びました(2023.04.29)
コメント