OCSチュニジアで「カセリーヌ峠の戦い」を遊ぶ
ミドルアース定例会は松浦さんがやってきたので、いつものように彼の疑問を解決しました(ゲーム盤は松浦さんが拡大コピーした自作です)。
「カセリーヌ峠の戦い」シナリオの開始時は、ドイツ軍に無敵の3個装甲師団と豊富な補給がある状況から始まります。キャメル色がドイツ軍、緑色がアメリカ軍、青色がフランス軍。3ターン以内にゲーム盤上部から突破なんてできなさそうですが、意外とできるかもしれない勝利条件の一つです。
最初の攻撃では、補給線となる線路を確保していかないといけません。
下の写真は最初の一手、第15装甲師団の戦車部隊がオーバーランするところです。
1.イタリア軍(2-3-12)の戦車大隊ユニットがZOCをすり抜けて飛行場を占領し、警戒任務に就いていた航空機を追い出します。
2.敵戦闘機がいなくなったすきに、隣接しているイタリア軍の戦車大隊に観測させて、スツーカで爆撃(ヒップシュート)してアメリカ軍部隊を混乱(DG)させます。混乱したユニットは戦闘力半減、アクションレーティング1低下します。
3.第15装甲師団(15Pz)の戦車部隊がオーバーランし、アメリカ軍ユニットを除去します。
この後、第15装甲師団の戦車部隊まだまだ移動力が残っているので、続いてカセリーヌにいるアメリカ軍機械化騎兵ユニット(3-3-5)をオーバーランで除去した後、さらにその向こう側にいるアメリカ軍ユニットに接敵→航空爆撃で混乱→通常戦闘で除去に成功しました。この戦闘で「突破」の結果を得ると、さらに突破フェイズにもう一度移動と戦闘ができてしまいます!
どうですか、このスタックの高さ!
ウォーゲームで歴史を楽しもう!
http://dsssm.blog.fc2.com/blog-entry-329.html
« ハリーポッターの百味ビーンズ | トップページ | カブト会が定期開催します »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『SCSパンツァーバトルズ』のおもしろい記事(続き)(2023.05.22)
- 沖縄の雑貨店で『アップルス・トゥ・アップルス・ジュニア』を見つけました!(2023.05.15)
- 『SCSパンツァーバトルズ』のおもしろい記事(2023.05.08)
- ピリオドゲームズのアカセさんとゲームデザイナーのえぬ川さんと『トライアンフ&トラジェディ』を遊びました(2023.05.06)
- キウイゲームズ新大阪南方店で『タイムカプセル』を遊びました(2023.04.29)
コメント