無料ブログはココログ

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年5月31日 (土)

東京を観光してみました

お台場で偶然見つけた、ホタルナという水上バス。
『銀河鉄道999』の鉄郎とメーテルと車掌さんが、観光案内してくれるのでした。

Photo_3

2014年5月30日 (金)

『戦国大名』の吉凶札

印刷会社から送られてきたサンプルです。
ただし、却下しました。

刃の入れ方を工夫してもらって、辺の部分に切り跡が残らないようにするか、全てカット済みにして丸ごとシュリンクしてもらう方法の両方を検討中です。

Photo_2

2014年5月29日 (木)

技術の融合

スカイラインにメルセデスのエンジンが積まれる、というニュースです。
ウォーゲームの世界にも、共通する何かがあるかもしません。

Photo

2014年5月28日 (水)

ゲームマーケット2014春の準備中

今週の日曜日に東京ビッグサイト開催されるアナログゲームのイベントに送る荷物をまとめました。
ゲーム以外にも備品や釣り銭の用意等々、いろいろ準備しておくものがあります。

ちなみにゲームマーケットは、電源を使うゲーム、トレーディングカードゲーム、アダルト系は禁止ということで、非常に健全なイベントになっています。

人気のカードスタンド、発売します。遊んでいる時に両手が自由に使えたり、カードを握り続けて傷めたりしないと上々の評判です。幅や奥行き、ミゾの角度や深さも計算して作っています。

3

Gm1

2014年5月27日 (火)

気になった新聞記事

読売新聞のUS2に関する記事です。
US2さん、世界中の人々の命を救って下さい。

Us2

2014年5月26日 (月)

『プランサンセットvol.2』を増刷します

昨年より売り切れになっていた『プランサンセットvol.2』ですが、ただいま増刷準備中です。
『聯合艦隊』の改定版チャートが付いていて、日本海軍とアメリカ海軍のユニット解説が充実、再販が待たれる『戦国大名』の合戦解説も6ページの力作です。

発売は6月下旬くらいでしょうか。『戦国大名』、『戦国大名追加武将駒シートNr.1』、『メイドRPG』、『プランサンセットvol.2』が現在進行中で、少々立て込んでいます。

Ps2

2014年5月25日 (日)

ミドルアース定例会レポート

ミドルアース大阪本部のブログに、ミドルアース定例会レポートを公開しました。

http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/2014/05/post-944d-1.html

どなたでも、どしどしコメントお願いします。

2014年5月24日 (土)

『聯合艦隊』のエラッタを追加しました

エラッタを、Q&Aとエラッタのページに追加しました。
訂正したチャートはダウンロードして使っていただければ幸いです。

また、いくつか質問が来ていますので、回答を後日公開したいと考えています。

お客様様並びに関係者の皆様におかれましては、ご迷惑をお掛けしますこと、謹んでお詫び申し上げます。

Fbcover400

2014年5月23日 (金)

あいうえおカルタと世界メルヘンかるた

おもしろそうなので、買ってみました。
次のミドルアース定例会に持っていきます。

1_5

2_5

2014年5月22日 (木)

沖縄旅行(最終日)

ブセナテラスにある万国津梁館のカフェテラスでランチ。
各国首脳が座ったイスには、それぞれプレートが貼ってありました。

2_4

1_4

2014年5月21日 (水)

沖縄旅行(2日目)

嘉数高台公園から普天間基地を見下ろすと、オスプレイがズラリと並んでいます。
たまたま、FA-18がランディングしてきました。

Photo_2

Fa18_1

Fa18_2

2014年5月20日 (火)

沖縄旅行(1日目)

A&Wのルートビアの味と言ったら。

でも、3杯おかわりしました。

Aw

2014年5月19日 (月)

横綱ラーメンの炙りチャーシュー麺

横綱ラーメンはネギ食べ放題です。

やっぱりこうなります。

2_3

1_3

2014年5月18日 (日)

陸上自衛隊の記念式典

伊丹にある陸上自衛隊千僧駐屯地、第3師団の創立記念式典がありました。
戦車が目の前を通っていきます。
そしてスゴイ煙です。

2_2

3_2

1_2

2014年5月17日 (土)

アイアンクロスの試合

FSリーグの第三戦は、松原市の円明運動広場で三和ラミネーターとの対戦でした。
1勝1敗でした。

まだ5月なのに、暑すぎます…。

Photo

2014年5月16日 (金)

まき埜の天ざるそば

山うに豆腐にビール。
そして、天ざるそば。
これが、いつものパターンです。

1

2

3

2014年5月15日 (木)

『メイドRPG』の一次校正、終わりました

メイドはモップと箒で戦うのが基本戦闘スタイルですが、マシンガンやバズーカはもちろん、魔法や超能力もルール化されています。

『メイドRPG』の一次校正が終わりました。

Maid

2014年5月14日 (水)

『メイドRPG』の増刷準備中です

長らく品切れになっていました、『メイドRPG』が6月に復活します。

メイドブームに乗っかって、一世を風靡した(?)名作です。
発売当初はイロモノ扱いされていたみたいですが、「けっこー遊べるやん」という口コミが広がり、とんでもないベストセラーになりました。


つぎはぎコンのリプレイは楽しいですよ!
http://ao-works.net/we-play-maid-rpg-3-patchwork

その他いろいろ
http://zinnseisancheck.web.fc2.com/sysrpmeidoez.html
http://ncode.syosetu.com/n0316bo/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89RPG

2

1

2014年5月13日 (火)

『チュニジア』の対戦レポート

昨日のミドルアース定例会で、対戦した松浦さんがブログでレポートを公開してくれました。

ウォーゲームで歴史を楽しもう!
http://dsssm.blog.fc2.com/blog-entry-295.html

その事件(?)のもとになったのが、シマシマの新幹線の線路みたいな「一級道路」です。
やっぱり、みんな勘違いしていました。
皆さん、ゲームを始める前に地形はちゃんと確認しましょう。

M1

2014年5月12日 (月)

花咲くいろは

ゴールデンウィークに金沢に出張に行った折りに、ポスターを見つけました。

いろいろ調べると、アニメがあったり、コミケに出展していたりと、今までにないアプローチみたいです。
こういったことから、いろいろ学ぶことが多いです。

もしかしたら、ゲームもデザインされるかも。

1_2

2_2

2014年5月11日 (日)

ミドルアース定例会レポート

ミドルアース大阪本部のブログに、ミドルアース定例会レポートを公開しました。

http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/2014/05/post-944d.html

どなたでも、どしどしコメントお願いします。

2014年5月10日 (土)

アイアンクロスの試合

FDLの第二戦は、強打のブランチャーズです。

圧倒的な敗北でした…。

2014年5月 9日 (金)

ストームオーバー・ディエンビエンフー

第一次インドシナ戦争時の1954年春のディエン・ビエン・フーの戦いをテーマにした作戦級ゲームです。太平洋戦争が終わってから、ベトナム独立を巡ってフランスとベトミン軍が戦いました。インドシナ戦争とも呼ばれています。

MMP社でプレオーダー分の発送が始まりました。
当社に届くのは6月になります。

6月下旬に発売予定、プレオーダー絶賛受付中です!
http://www.sunsetgames.co.jp/project100.htm

Dbf1

Dbf2

2014年5月 8日 (木)

エクスポーター作戦

ゲーマーズのオペレーション・コンバット・シリーズ(OCS)の新作は『エクスポーター作戦』(Reluctant Enemies)です。
1941年6月に英連邦軍と自由フランス軍がシリア・レバノンに侵攻したのがエクスポーター作戦です。

フルマップ1枚、ユニット560個、シナリオ5本という、OCS入門用ウォーゲームです。
公式日本語ルール付きで販売します。

ルールがわからない、覚えられないという方のために、OCSスターターガイドが付属しています。ルール解説を重点に置いたリプレイで、ルールブック片手に読むことをオススメします!

5月下旬~6月上旬に発売予定、プレオーダー絶賛受付中です!
http://www.sunsetgames.co.jp/project100.htm

Re1

Re2

Re3

Re4

2014年5月 7日 (水)

SF3Dが見つかる

押し入れから、SF3Dのプラモが大量に発掘されました。
モデラーではないのに、なぜここに…。

今、SF3Dってどうなっているんでしょうか?

Sf3d

2014年5月 6日 (火)

もつ鍋@みつ澤

JR千里丘駅から徒歩5分にある、みつ澤さん。
いつも満員、もつも大盛りです(もつ追加してます)。
facebookに投稿すると5%OFF、じゃんけんに勝つとさらに5%OFFしてくれるのでした。

1

2

2014年5月 5日 (月)

『ゴラン高原の戦い』のQ&Aとエラッタを公開しました

日本語ルールのエラッタ2つとQ&A1つのを、Q&Aとエラッタのページに追加しました。
http://www.sunsetgames.co.jp/support/eratta.htm

お客様様ならびに関係者の皆様におかれましては、ご迷惑をお掛けしますこと、謹んでお詫び申し上げます。

サンセットゲームズでは今後、ツイッターでもこのような情報の他、あるゆる情報を公開していく予定です。

ツイッターアカウント: 古角博昭@hkokado

2014年5月 4日 (日)

JGC2014の出展案内が届きました

出展予定ですが、ブースをさらに拡大するか検討中です。
今年の新作で入荷が決まっているのは、55mmのD20ダイスです。
鉱石ダイスは生産中止が相次いでいて、在庫限りになりそうです。

下の写真は昨年の弊社ブースの様子です。

Jgc2014

J14

J13

J12

2014年5月 3日 (土)

金沢に出張でした

病欠で1名欠員が出たため、急遽、金沢に出張になりました。

金沢と言えば、寿司屋で長居しすぎて、特急を逃したこと2回あります(笑)

のどぐろの炙り握りが激うまひ。

2014年5月 2日 (金)

『聯合艦隊』のサポートサービス

『聯合艦隊』のダイスは2個入りなのですが、1個しか入っていない、と問い合わせがありました。
印刷会社は2個ずつ封入しましたとのこと。
1個しか入っていないお客様にはお送りしますので、ご確認をお願いいたします。

また、箱に凹みがあるから交換してほしい、という問い合わせがありました。
この場合、当社から交換分をお送りする→お客様が確認する→異状がなければ着払いで返送、という流れで対応させていただいております。商品は開封済みでもかまいません。

気になることがあれば、いつでもご連絡お願いします。

F5

2014年5月 1日 (木)

5月の週末の予定(備忘録)

2日 全日本不動産協会大阪東支部 役員会
3日 TCGの仕事の予備日
4日 TCGの仕事の予備日
5日 TCGの仕事の予備日
6日 TCGの仕事の予備日
10日 アイアンクロスの試合(9時30分、柴島G、FDL)
11日 ミドルアース定例会
14日 全日本不動産協会大阪府本部 取引相談委員会
17日 アイアンクロスの試合(11時30分、円明G、FSリーグ)
18日 陸上自衛隊第三師団記念行事
24日 予定なし 
25日 ミドルアース定例会
31日 東京に出張(ゲームマーケット2014春)

『戦国大名』は近日発売です!

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

最近の写真

  • Img_9858_20230531083201
  • Img_9841_20230529200501
  • Img_9857_20230529200501
  • Img_9864
  • Img_9848_20230529204501
  • Img_9847_20230529205301
  • Img_9849
  • Img_9850_20230529210101
  • Img_9846
  • Img_9852
  • 20230509194851
  • Pb_cover