無料ブログはココログ

« Strategy&Tactics 284号 | トップページ | 感動を与えたウォーゲーム(その2) »

2013年12月17日 (火)

感動を与えたウォーゲーム(その1)

『スコードリーダー』は高校時代のお気に入りでした。
衝撃を受けたのはシナリオ4です。

ドイツ軍のわずか8個分隊が守る石造建物に、32個分隊のソ連兵が占領しようと平原を近づいてきます。建物の2階に設置されたドイツ軍の重機関銃が20ヘクス向こうのソ連軍分隊を除去したり、盤外砲撃でソ連兵がバタバタと裏返っていくのは圧巻なのでした。

シナリオは『スコードリーダー』から『クロス・オブ・アイアン』、そして『クレシェンド・オブ・ドゥーム』まで全て遊んでみました。

Sl

« Strategy&Tactics 284号 | トップページ | 感動を与えたウォーゲーム(その2) »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 感動を与えたウォーゲーム(その1):

« Strategy&Tactics 284号 | トップページ | 感動を与えたウォーゲーム(その2) »

最近の写真

  • Img_9858_20230531083201
  • Img_9918
  • Img_9921
  • Img_9926
  • D100_20230604080501
  • Fqtxvv0veaybuvc
  • Img_9858_20230531083201
  • Img_9841_20230529200501
  • Img_9857_20230529200501
  • Img_9864
  • Img_9848_20230529204501
  • Img_9847_20230529205301