『キングダム・オブ・ヘブン』のプレイの例
« ゲームマーケット2013秋、おつかれさまでした | トップページ | ゲームマーケット2014大阪の出展申し込みしました »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 『SCSパンツァーバトルズ』のおもしろい記事(続き)(2023.05.22)
- 沖縄の雑貨店で『アップルス・トゥ・アップルス・ジュニア』を見つけました!(2023.05.15)
- 『SCSパンツァーバトルズ』のおもしろい記事(2023.05.08)
- ピリオドゲームズのアカセさんとゲームデザイナーのえぬ川さんと『トライアンフ&トラジェディ』を遊びました(2023.05.06)
- キウイゲームズ新大阪南方店で『タイムカプセル』を遊びました(2023.04.29)
コメント
« ゲームマーケット2013秋、おつかれさまでした | トップページ | ゲームマーケット2014大阪の出展申し込みしました »
遊び方の例の最初のほうを見ただけですが、
以下、訳し漏れや、誤訳ではないでしょうか?
”サラのイスラム教勢力は順調にキリスト教勢力を攻撃しています。”
↓
”サラのイスラム教勢力は順調にリックのキリスト教勢力を攻撃しています。”
”しかし、リックは外交アドバンテージマーカーを持っています。”
↓
”彼(サラ)は、さらに、外交アドバンテージマーカーを持っています。”
投稿: peipa | 2013年11月 8日 (金) 01:02
コメント、ありがとうございます。
私も昨夜、読み直していて、気が付きました。
ちなみに、原文ではサラはSal(サル)となっていて男性のようですが、サルという名前は日本ではなじみがないので、サラという女性に変えています。
また、間違っているところがありました、ご指摘いただければ幸いです。
投稿: こかど | 2013年11月 8日 (金) 10:58