無料ブログはココログ

« トレーディングカードゲームの研修 | トップページ | 『戦国大名』の不思議 »

2013年11月18日 (月)

『キングダム・オブ・ヘブン』のカード

これまでのゲームに付いているカードと言えば、丸ごと日本語に作り替えたモノクロのものを提供させていただいていました。しかし、『キングダム・オブ・ヘブン』のカードは色が非常にデリケートになっていて、左上の斜めのバーの波線模様までルールが設定されています。そのため、今回はシールシートでご提供しようかと思案中です。

カードのサイズに合うシートがあるかどうか?
その中にテキストが全て入れられるのか?

特に後者は難題です。文字を小さくすれば簡単ですが、それでは見えないとおっしゃる方もいるはずなので。
老眼は現代ウォーゲーマーにとって深刻な問題です。


4960

Photo

« トレーディングカードゲームの研修 | トップページ | 『戦国大名』の不思議 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

再びお邪魔します。
テキストが全部入るのが理想ですが、難しい場合はカードは要約文で、詳細は別紙でということでも良いです。(自分は)
このゲームのカードは特に美しいので絵の部分がテキストで隠れてしまうことはNGです。(自分は)
とても期待しています。

peipaさん、コメントありがとうございました。

私もカードのイラストに魅入られています。

楽しみにしていて下さいませ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『キングダム・オブ・ヘブン』のカード:

« トレーディングカードゲームの研修 | トップページ | 『戦国大名』の不思議 »

最近の写真

  • Img_9918
  • Fqtxvv0veaybuvc
  • 2_20230606130301
  • Img_9935_20230606130501
  • Img_9858_20230531083201
  • Img_9918
  • Img_9921
  • Img_9926
  • D100_20230604080501
  • Fqtxvv0veaybuvc
  • Img_9858_20230531083201
  • Img_9841_20230529200501