ウォーゲーム、教えます
今月から来年1月までのミドルアース定例会は、「ウォーゲーム、教えます」キャンペーンを開催します。
開催期間中は、どなたでも、持参して頂いたどんなウォーゲームでも教えます。さらに、ルールを教えるだけでなく、攻め方や守り方も一緒に考えましょう、と一歩踏み込みます。ウォーゲームの正しい遊び方がわからないと、ゲームの本来の魅力が伝わらないことが多いので、みんなで一緒に考えたいと思っています。
どなたでも奮ってご参加下さいませ。
ちなみに、日曜日のミドルアース定例会は以下の対戦が予定されています。
『イット・ネバー・スノーズ』(キャンペーンゲームに向けた練習対戦)
『ナポレオン・アット・ライプツィヒ』(キャンペーンゲーム)
『ウクライナ'43』
『ASL』
『白ロシア大作戦』
『ブリッツクリーク・レジェンド』(オランダ侵攻の北部シナリオ)
ウォーゲーム教えてくれる先生はおの部長です。生徒がたくさん来ましたら、私もお手伝いさせて頂きます。
ウォーゲーマーの皆さん、ぜひ見学にいらして下さいませ!
ミドルアース大阪本部のブログ
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/
おの部長は「おもしろいおじさん」
« 『ストーンウォール・ジャクソンズ・ウェイ2』の発送準備が整いました | トップページ | Strategy&Tactics 283号 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- ロストフの戦い(2023.09.12)
- マーケットガーデン作戦と『ハイウェィ・トゥ・ザ・ライヒ』(2023.09.17)
- ガダルカナル島の戦い(2023.08.07)
- 『バトル・フォー・クルスク』をインストしました(2023.08.08)
« 『ストーンウォール・ジャクソンズ・ウェイ2』の発送準備が整いました | トップページ | Strategy&Tactics 283号 »
コメント