無料ブログはココログ

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013年7月31日 (水)

『ウォー・オブ・ザ・サンズ』と『第12SS装甲師団の反撃』

MMP社の『ウォー・オブ・ザ・サンズ』とゲーマーズのタクティカル・コンバット・シリーズ(TCS)の『第12SS装甲師団の反撃』は8月上旬に入荷して、お盆休み前に皆様のお手元にお届けできると思います。7月25日にMMP社から航空便で発送されたようで、これまでの流れなら7~14日で日本に届いています。

まだまだプレオーダー受付中です。
プレオーダーをご検討している方は、プロジェクト100のページで情報をご覧下さい。

Cc_cover

Woscover

2013年7月30日 (火)

まるや本店のうな丼

名古屋に出張した時には、必ず食べる大好物です。

ひつまぶしよりもうな丼です。

1_2

2_2

3_2

2013年7月29日 (月)

『ナポレオン・アット・ライプツィヒ』の日本語ルール制作中(続き)

『ナポレオン・アット・ライプツィヒ』の日本語ルールは、ルール本文とシナリオ(スタディフォルダ)が終了、カードの翻訳の校正とDTPを残すのみとなりました。

遅くなっていますが、もう少しお待ちいただければ幸いです。

Pic1663143_md

Pic1629905_md

Nal5_cover

2013年7月28日 (日)

名古屋は晴れ

ゲームイベントは無事終了しました。
おつかれさまでした。

名古屋から帰りの電車の中で、今日の報告書等をまとめて送り済み。
電車の中は集中できるので、仕事がはかどります。

次の日曜日は大阪でゲームイベントです。

Photo

2013年7月27日 (土)

名古屋に出張中です

秘密のケンミンSHOWで紹介された、萬珍軒の卵とじラーメン。

英文ルールを読みながら、1時間ほど待ちました。

Photo_3

2013年7月26日 (金)

『戦国大名』を遊びます

8月11日(日)に西宮市立学文公民館で開催されるカブト会では、ミドルアースのRPG部のヨッシーのリクエストで『戦国大名』を遊びます。

ヨッシー、おの部長、鉄人デグさん、私の4名は確定。

まだまだ参加者募集中です。

Daimyo_map1800

Boxfront1c

2013年7月25日 (木)

コーナーカッターを入荷予定です

ウォーゲームの駒の角を簡単に落とせるツールを見つけました。

その名も、コーナーカッター。

ユニットをスタックさせてザクッと切り落とせて、深爪の心配もない優れものです。

8月中に販売開始します。予価2,800円+税かと思われます。
(アメリカでは定価20ドル、日本までの送料6ドルが必要のようです)

※写真のカッター本体は付いていません。

Cutter1

Cutter2

Cutter3

Cutter4

2013年7月24日 (水)

『ブリッツクリークレジェンド』のキャンペーンゲーム

一年がかりで毎月集まってOCSゲームのキャンペーンゲームを遊ぼう!という企画、今年のテーマは『ブリッツクリークレジェンド』に決まりました。フランス侵攻の黄作戦です。

第1回は2013年8月14日(水)~15日(木)、愛知県小牧市の個人宅で開催します。
ゲームは開始から終了までテーブルに置きっぱなしです。誰かが休んでもゲームが進むように独ソ両軍にチーム分けしますので、1回だけの参加でも可ですし、見学だけでも大丈夫です。

随時、レポートしていきますので、楽しみにしていて下さい。

(下はアメリカ人がキャンペーンゲームを遊んでいる写真です)

Pic655842_md

Pic1483055_lg

Pic1137532_md

2013年7月23日 (火)

ゲームマーケット2013秋に出展します

11月4日(月祝)に東京ビックサイトで開催される、ゲームマーケット2013秋の出展申し込みが殺到しているそうです。
サンセットゲームズは企業ブース2スペース+イベント卓4スペースで申し込みました。

ゲームマーケット公式サイト
http://gamemarket.jp/

ゲームマーケット2013秋i出展申し込みしました

11月4日(月祝)に東京ビックサイトで開催される、「ゲームマーケット2013秋」の出展申し込みが殺到しているそうです。

サンセットゲームズは、企業ブース2スペース+イベント卓4スペースで申し込みました。

ゲームマーケット公式サイト
http://gamemarket.jp/

2013年7月22日 (月)

『ウォー・オブ・ザ・サンズ』のゲーム盤

こんな画像を見つけました。
カッコイイです。

プレオーダーも好調です。
http://www.sunsetgames.co.jp/project100.htm

Wos4

Wos5

2013年7月21日 (日)

トレーディングカードゲームの研修

今日は終日、トレーディングカードゲームの研修でした。
 
ゲームイベントの仕事で、夏休みの日曜日は全部埋まってしまいました。
 
今度の週末は名古屋、8月は福岡と横浜に出張です。

2013年7月20日 (土)

朝から西成区に出かけました

ランチは、あらびきミンチカツ定食です。

Photo_6

2013年7月19日 (金)

窯焼きスフレパンケーキ

星乃珈琲店に行ってきました。

窯焼きスフレパンケーキはダブルがイチオシです。

Photo

おしんが再ブーム

読売新聞の朝刊の記事です。
 
中東の国ではこんなことになっているそうです。
 
Photo_5

2013年7月18日 (木)

突厥帝国の石碑

読売新聞の朝刊の記事です。

Photo_4

2013年7月17日 (水)

『グレート・ギャッツビー』を再読中

高校生の時に読みましたが、村上春樹翻訳の同書を買いました。
デカプリオの映画を見たのがきっかけです。

Photo_3

2013年7月16日 (火)

激辛ラーメン

以前、紹介した日本橋の激辛ラーメンを食べてきました。
これで辛さハーフ。

当然、轟沈…。

Photo_4

2013年7月15日 (月)

ミドルアース定例会レポート

ミドルアース大阪本部のブログに、ミドルアース定例会レポートを公開しました。

http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/2013/07/post-944d-1.html

どなたでも、どしどしコメントお願いします。

2013年7月14日 (日)

ミドルアース定例会レポート

ミドルアース大阪本部のブログに、ミドルアース定例会レポートを公開しました。

http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/2013/07/post-944d.html

どなたでも、どしどしコメントお願いします。

2013年7月13日 (土)

アイアンクロスの試合

本日の試合は寝屋川公園でした。
ヨッシーが、とうとう完璧なホームランを打ちました。
フェンスをはるかに超えて、奥の竹やぶの竹に打球が直撃!
新婚パワーはスゴイです。


2013年7月12日 (金)

甲子園にいってきました

DeNAのブランコのホームランを期待していましたが、残念ながら両チームにホームランはなし。試合は3-2で阪神タイガースの勝利です。緊迫した好試合で、かなり満足しました。

Photo

2013年7月11日 (木)

第15回カブト会!

自称エースさん主催のカブト会が開催されます!
ウォーゲームを遊ぶ会です。

日時: 8月11日(日) 9時~22時
会場: 西宮市立学文公民館 1F 第1集会室
 西宮市学文殿町2丁目4-24
 阪神鳴尾駅から北へ徒歩9分

※参加ご希望の方はご案内の際に参加表明をお願いします!
※会場は変更の可能性があるので直前までご注意下さい。
※参加可能な時間、やりたいゲームを教えて下さい。

皆様、お誘い合わせの上、是非ともご参加下さいませ。

2013年7月10日 (水)

ゲームイベントの打ち合わせ

ゲームイベントの打ち合わせに鶴見緑地へ行ってきました。
開催は再来年の冬の予定ですけど。

Photo

2013年7月 9日 (火)

ミドルアース定例会でオークション開催します!

ウォーゲームのオークション大会を開催します。

7月14日(日)~15日(月祝)
大阪日本橋のボークス・大阪ショールーム
http://www.volks.co.jp/jp/shop/osaka_sr/
※時間は11:00~20:00(随時解散)

出品の手順
1.12:00をめどに出品(机の上に並べる)。出品者は、出品者名と、希望最低落札価格と、出品物に関する説明(必要に応じて)を書いておく。
2.落札したい人は、入札価格と自分の名前をポストイットで貼り付けていく。100円単位。前の人より必ず高い値段で。
3.17:00ちょうどに、入札を打ち切って、その時点で最も高い値段を付けている人が落札する(1分前にコールします)。一品ずつ最高落札者と値段を読み上げていって、その場で直接出品者と落札者との間で取引をおこないます(両替できる様にある程度お金は用意しようとは思いますが、あらかじめお金をくずしめにしておいてもらえると助かります)。

※入札が全くなかった出品物は、出品者の持ち帰りでお願いします。12:00より後に出品したい人がいる場合は係(松浦)にご相談下さい。



どなたででも参加できます!奮ってご来場下さい!
(オークションのみの参加でもかまいません)

2013年7月 8日 (月)

『ラスト・チャンス・オブ・ビクトリー』

ライン・オブ・バトルシリーズ(LoB)の第2弾は『ラスト・チャンス・オブ・ビクトリー』。フルマップ3枚、駒2,240個、シナリオ22本の大作です。

ゲティズバーグ・ウォーゲームの決定版になるかもしれません。

まもなくプロジェクト100にリストアップされます。
以下は、ボックスアート、ゲーム盤のサンプル、ターン記録トラックです。

Pic1706408_md

Pic1707563_lg

Pic1706441_md


2013年7月 7日 (日)

十字軍遠征を勉強中

仕事で中世の十字軍遠征を勉強しています。
ヨーロッパのキリスト教の人たちがイスラム教徒からを聖地エルサレムを取り戻そう!と遠征する話。
途中で仲間割れしたり、勝手に独立したり、お金が足りなくなったり、食べ物がなくなったり。
人類って、1000年経ってもほとんど変わっていないと思った今日この頃。

Antiochie1098

2013年7月 6日 (土)

はなみちのラーメン

隣は葱ラーメン、こっちはつけ麺。

1

2

2013年7月 5日 (金)

昨日のランチ

昨日のランチは、海鮮あんかけ石鍋チャーハンとごま団子でした。
海鮮あんかけは目の前で鉄鍋に入れてくれます。
グツグツグラグラでテンションUP!

1

2

2013年7月 4日 (木)

不思議な日本地図

アメリカの雑誌を読むと、よく見つけます。
たまにじゃなく、よく見つけます。

Photo

2013年7月 3日 (水)

『第12SS装甲師団の反撃』が発売されました

『ウォー・オブ・ザ・サンズ』に続いて、ゲーマーズのタクティカル・コンバット・シリーズ(TCS)の最新作、『第12SS装甲師団の反撃(Canadian Crucible)』がMMP社から発売された模様です。

ノルマンディー上陸作戦から2日後のドイツ第12SS装甲師団の反撃がテーマです。
弊社も公式日本語ルール付きで7~8月にかけて取り扱いを始めたいと考えています。

プレオーダーをご検討している方はプロジェクト100のページで情報をご覧下さい。

Cc_cover

2013年7月 2日 (火)

『ウォー・オブ・ザ・サンズ』が届きました

モンスターゲームの証、5インチボックスです。

ロゴが上から見ても下から見ても同じ。こんな遊び心が大切です。

Wes1

Wos2

Wos3

2013年7月 1日 (月)

7月の週末の予定(備忘録)

2日 全日本不動産協会青年部全体会議(15時00分、天満橋)、大阪東支部の理事会(17時00分、守口市)
3日 全日本不動産協会 支部・本部合同取引相談委員会(14時00分)
6日 予定なし
7日 予定なし
13日 アイアンクロスの試合(FSリーグ、10時30分、寝屋川公園)
14日 ミドルアース連続定例会
15日 ミドルアース連続定例会
20日 予定なし
21日 レトロビルでゲーム会(中央公会堂)
27日 アイアンクロスの試合(FDL、11時30分、柴島グラウンド)
28日 AGAゲーム会

もうすぐ梅雨明けです。

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

最近の写真

  • Img_9918
  • Fqtxvv0veaybuvc
  • 2_20230606130301
  • Img_9935_20230606130501
  • Img_9858_20230531083201
  • Img_9918
  • Img_9921
  • Img_9926
  • D100_20230604080501
  • Fqtxvv0veaybuvc
  • Img_9858_20230531083201
  • Img_9841_20230529200501