ゲームマーケット2012大阪(その3)
会場は夕刻になって、やっとすいてきた、感じでした。
人波で、反対のブースが見えないのです。写真は、ゲームストア・バネストさんのブースから見た、16時半頃の様子です。
そして、ゲームストア・バネストの中野店長。もう、おなじみですね。大阪の開催を、最も喜んでいる一人だと思います(笑)
JIGG — Japan`s International Gamers Guildの皆さん。楽しそうにゲームを遊んでいました。体験卓で遊んだ、『パイレーツ対パイレーツ』をとてもオモシロカッタと言って、買っていかれました。
来年の開催も、ほぼ決定しているようです。同じ会場で同じ時期に。
会場のもっと広くして、フリープレイの場所を確保したいと言っていました。
それでは、5月13日(日)はゲームマーケット2012春、浅草でお会いしましょう。
カードスタンドは持って行きます!
« ゲームマーケット2012大阪(その2) | トップページ | ゲームマーケット2012春に出展します! »
「ゲーム」カテゴリの記事
- ちゃいさんが『戦国大名』で四国統一していた(2025.06.10)
- OCS『ルソン』のプチ役立つ情報を2つ見つけました(2025.05.26)
- おとん!さんの『アライアンス』物語(2025.04.27)
- 『スローター・アット・ポニリ』のお披露目(2025.04.24)
- 「ウォーゲーム椿温泉合宿2025」開催決定!(2025.03.25)
コメント