無料ブログはココログ

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月31日 (月)

ミドルアース定例会が一時休止

会場であるボークスホビースクエア大阪の4階ギャラリーが改装工事に入るため、6~8月の間は同会場での活動を休止することになりました。この3ヶ月間は毎月カブト会を開催してもらうようにお願いしています(次回のカブト会は6月27日)。さらに個人宅での開催も予定していまして、これから日程を調整する次第です。

2010年5月30日 (日)

ミドルアース定例会レポート

この日は夕刻遅くよりの参加だったため不明ですが、いくつかのウォーゲームがプレイされた模様です。
『天下強奪』、『アウステルリッツの太陽』、『ハンマー・オブ・ザ・スコット』、『パス・オブ・グローリー』他。

2010年5月29日 (土)

BACの上級ゲームルール

やっとここまでたどりつきました。
遅れに遅れ、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
鋭意努力を尽くしておりますが、6月末の発売の可能性が高いです。

シナリオ部分もきちんと翻訳して図表にしているので手間がかかっています。来月前半にルールブックのテキストが完成、有志スタッフによる校正中にチャート類の作成というスケジュールとなっています。

2010年5月28日 (金)

法定研修会のちBBQ

本日の研修内容は「私たちの他民族共生について考える」及び「不動産実務における税務と税制改正」。前者は外国人の入居・退去問題です。大阪も外国人を見かけることが珍しくなくなりました。

で、研修中にメールが 淀川でバーベキューのご招待。っていうか平日なんやけど…。河川敷は見渡す限り貸し切り(そりゃそうだ)。スーツ姿でバーベキューはかなり違和感アリ

2010052816310000

836644687_223

2010年5月27日 (木)

『ユリウス・カエサル』のアナウンス

コロンビアゲームズ社のホームページで6月7日にShippingすることが告知されています。
プロジェクト100に加わった旧名『ローマ対ローマ』から、ゲーム盤や駒、カード等のコンポーネントが一新されています。

3121maplarge

3121labelslarge

3121cards

2010年5月26日 (水)

同人誌の記事

『Third Crusades』の18~35ページのコピーを送って頂きました。
『エンパイア・オブ・ザ・ミドルエイジス』のルールの明確化と自作の早見表、特別ルール等。

Image2

2010年5月25日 (火)

ゲームリンク vol.3

Cover03ボードウォークさんから届きました。今号の特集はフランスのカンヌで行われたゲームフェスティバルのレポート、付録ゲームは鈴木銀一郎先生がデザインした『ウルフレンド・サーガ』です。

ボードゲーム情報誌『ゲームリンク』公式サイト
http://sthem.com/gamelink/

2010年5月24日 (月)

大阪は大雨だった?

大阪に帰ってきたら、電車が大幅に遅れていました。
豪雨のためって、そんなに降ったのか

2010年5月23日 (日)

東京出張

来週の予定が、昨日の電話で日程変更になりました。
昨夜から新宿にいます。

夕方に仕事を終えたので、西武新宿線で井荻へ。ミドルアース東京支部の定例会。軍神さんと老兵さんと志乃さんがコマンドの付録になるゲームのテストを終えて、なにやらマニアックな話をしてました。

「まぁまぁイケるんじゃない」

ジョナサンに連れて行かれたら新幹線がなくなったのでもう一泊するハメに。明日の朝、大阪に帰ります。

2010年5月22日 (土)

ソフトボールの助っ人

夢☆猛虎のまぁ監督からまたオファーあり。昼過ぎに福島区の吉野町グラウンド集合。野田阪神駅から徒歩10分、街のど真ん中にあります。隣はガストとライフって…。

ソフトボール専用球場ですが、セカンドの守備位置は土が硬くてちょっと注意。打球がイレギュラーしてくるかも。顔に当たったらシャレにならへんですから…

ちょうどこの日は福島区市議補選の真っ最中。選挙カーが走り回っています。その中で大阪維新の会が推す新人候補と橋下徹知事は徒歩で選挙活動していました。

試合中に電話がかかってきて、今夜から東京に行くことになりました。

2010年5月21日 (金)

ウォーゲームのある時ない時

もうご存じのこととは思いますが、私は久しくウォーゲームから遠ざかっています。
父の急死によって受け継いだ株式会社ミドリ殖産の業務がうなぎ登りに忙しくなっていることが大きな原因ですが、齢を重ねる毎に集中力が低下していることも見逃せません。ここでいう集中力とは、ウォーゲームに対する愛着とか愛情とか、そういう言葉に置き換えられるでしょう。

今の私にはウォーゲームがない生活スタイルが存在するのです。これは数年前までは考えられないことでした。日本のウォーゲーム世界が下降線をたどっているように私の中でもそれは下降線をたどっています。私も普通の人間ですから、いろいろなことで感情が左右されます。

そうはいっても人生はまだまだ長いので、ウォーゲームとはうまく付き合っていこうと思います。

2010年5月20日 (木)

MUST ATTACKのコミュニティ

サンセットゲームズの総合雑談のコミュニティは私の自己満足のためのものだったんだー。

と、初心を思い出した!

私がつまらないことをいっぱい書くコミュニティです。メンバー数がもうすぐで50人を越えそうなんです。

2010年5月19日 (水)

日本辺境論

Photo新潮新書/内田 樹 著
衝撃的な名前で買ってしまいました。
結構おもしろい。

2010年5月18日 (火)

東京出張になりました

来週の火曜日、上京することになりました。
転勤のお客様のマンション探し。
荻窪とか落合あたりをご案内する予定です。

2010年5月17日 (月)

天満の立ち呑み屋

土曜日、ソフトボールが終わってから天満市場へ買い出しにいったついでに…。

2010051515500000_2

2010年5月16日 (日)

「消滅企業」倒産の2倍

読売新聞より。
2009年度は27,191件だそうです。

2010051414570000

2010年5月15日 (土)

ソフトボールの助っ人

夢☆猛虎のまぁ監督からオファーあり。
午前8時30分に京都府木津川市立棚倉小学校集合。
やっぱり自称エースさんもいました。

緑に囲まれた、非常にのどかなところ。でも、今日は暑い…
人数は9人ジャストなのでダブルヘッダーを全員強制出場…。

ユニフォームを見ると、まるで阪神×楽天です(笑)

デッドボールもらいました。イタイ…

2010051509060000

2010年5月14日 (金)

定期検診

私も40歳になりましたので、定期検診を毎年受けることにしました。
食欲旺盛でいたって健康と思われるのですが…

脈拍65、血圧は137/78で異常なし。
胃カメラは鼻や口から入れるものではなくレントゲンみたいに撮るものだったので非常に楽チンでした。
血液検査は肝炎検査もお願いしていたので、太い注射器でたっぷり取られました。

2010年5月13日 (木)

発達障害ゲーマー

田村@XoDさんが自身のブログで語っています。

> さて、実はこの発達障害者、現在の日本のボードシミュレーションウォーゲーマーの中に、結構いるのではないだろうか。

http://www.geocities.jp/xod2006/sgddgamer_j.html

2010年5月12日 (水)

食べ納め

明後日は定期検診と言うことで、今夜はまゆのあなで一杯
最近よく通っているお店。

http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270201/27004934/

2010051219490000

2010年5月11日 (火)

ミドルアース彦根支店

と言うものができたそうで、9日は初開催でした。
3名で『戦略級ミッドウェイ』(Ver5.0)のテストプレイや『エアフォース』、『コマンドマガジン日本版』74号付録の『マーケットガーデン作戦』が対戦されたそうです。

http://guchiese.way-nifty.com/then_what/2010/05/520103-ef8a.html
http://guchiese.way-nifty.com/then_what/2010/05/520104-d549.html
http://guchiese.way-nifty.com/then_what/2010/05/5-20105-9e4c.html
http://guchiese.way-nifty.com/then_what/2010/05/520106-1f24.html

2010年5月10日 (月)

第二京阪道路

京都(巨椋池IC)と大阪(近畿自動車道の門真JCT)を結ぶ全長約28.3kmの道路が3月に全線開通しました。
初めて乗ってみました。広い、すいてる。
門真JCTまであっという間でした。そのまま近畿自動車道で松原まで。
これで時間がかなり節約できるようになりました。

2010051013460001

2010年5月 9日 (日)

ミドルアース定例会レポート

Dscn4644Dscn4642Dscn4641
Dscn4639Dscn4640







この日プレイされたゲームは、『Pursuit Grory』、『日本機動部隊』、『スターリングラード攻略』、『レッドドラゴンライジング』、『アウステルリッツの太陽』でした。RPG部は、『AD&D+Hack Master』の1卓でした。

改装工事の予定が入るかもしれないということで、6月以降の会場の予約が取れません 5月下旬になるとわかるらしいです。

また、この日は南彦根でも3名でゲーム会。ミドルアース彦根支店ができたらしい(笑) 『戦略級ミッドウエイVer5.0(制作中)』、『エアフォース』、『マーケットガーデン作戦(CMJ)』がプレイされたそうです。

2010年5月 8日 (土)

野谷杯のアイアンクロス

朝から6チームで1dayトーナメント戦という毎年恒例の企画
昨年に引き続き準優勝でした。

自称エースさんが嘆いてます
http://blogs.yahoo.co.jp/ir_cross/35000423.html

2010050810580000

2010年5月 7日 (金)

そういえばバーベキュー

ゴールデンウィーク中に淀川の河川敷でみんなで集まりました。
30人の大きなイベントです。奥さんと犬も一緒に。
雲一つない空は青く、イイ風が吹いてました。

2010050415100000

821015552_38

821015552_93

2010年5月 6日 (木)

ゴールデンウィーク終了

今日と明日は大忙しの日。
休みもいいけど、しっかりお返しが来るっていうのもなんだかなぁ。

2010年5月 5日 (水)

家でいろいろ

予定のない休日です。
家でBACの日本語ルールの作成中。

2010年5月 4日 (火)

アイアンクロスの試合

火曜日午後12時30分、柴島グラウンド集合。
自称エース氏率いるソフトボールチーム“アイアンクロス”の試合。
対戦相手は永遠のライバル、夢☆猛虎。私と自称エースさんも入部しているチームですが、今日は敵同士。

前半2-0でリードするも六回に逆転され、最終回に同点に追いついた。最後の夢☆猛虎の攻撃はワンアウト三塁。キャッチャーは敬遠2つで満塁策を指示。最後はショートゴロだったんですが、送球が乱れてサヨナラ負け。ピッチャーの頭を越えたゴロを取っただけでもスゴかったです。さすがK村くん。

今日は右方向に球がよく飛んできました。4-4-3のダブルプレー(ゴロを捕ってランナーにタッチしてから送球)で一度はピンチをしのいだのですが、逆転のタイムリーエラーしてしまった

終わってみれば、夢☆猛虎はヒット11本に対してアイアンクロスは4本。守り抜いたのだけど、最後に力尽きました…。

2010年5月 3日 (月)

いろいろ仕事とか用事とか

今日は、基本BACの日本語ルールの作成。
午後から近くの中学校のグラウンドでソフトボールの練習。

BACって、1ターンとか2ターンで終わるシナリオが多いですね。
基本ルール用のシナリオは長くても8ターンまで。
ソロプレイ用のシナリオも用意されています。

2010年5月 2日 (日)

阪急西宮ガーデンズに行ってきました

奥さんが行きたい、と宣う。
コールドストーンのアイスが食べたい、と宣う。

電車でガタゴト。
遅めのランチはいつもトラットリア・コルティブォーノでパスタです。
横のスカイガーデンでは子供たちが噴水で遊んでいました。

20100502135700001

ゴールデンウィークらしい休日でした。
たまにはいいか…。

2010年5月 1日 (土)

5月の週末の予定(備忘録)

1日 ソフトボールの練習(吹田二中、19時00分集合)
2日 予定なし
3日 ソフトボールの練習(片山中、13時00分集合)
4日 ソフトボールの試合(FDL、柴島グラウンド、12時30分集合)、淀川河川敷でバーベキュー
5日 予定なし
8日 ソフトボールの試合(野谷杯、寝屋川公園、10時30分集合、3試合)
9日 ミドルアース定例会、ソフトボールの試合(吹田市長杯、山田グラウンド、15時30分集合)
15日 徹夜麻雀
16日 予定なし
22日 ソフトボールの練習試合(場所未定、12時30分集合、2試合)
23日 ソフトボールの練習試合(山田グラウンド、10時30分集合)
29日 予定なし
30日 ミドルアース定例会

うーん、なんか趣味の時間配分が変わってきているような…。
4月は『バルティック・ギャップ』しかゲームしなかったし…。
不動産業が一段落すると思うので、ゲームに集中したい

ソフトボールも人数が揃えば練習試合は休む方向で。
どこも人材難なんですけどね。

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

最近の写真

  • Img_9858_20230531083201
  • Img_9841_20230529200501
  • Img_9857_20230529200501
  • Img_9864
  • Img_9848_20230529204501
  • Img_9847_20230529205301
  • Img_9849
  • Img_9850_20230529210101
  • Img_9846
  • Img_9852
  • 20230509194851
  • Pb_cover