武田騎馬軍団のルール(その3)
ルールの不明点を洗い出しまして、ほとんどは解決できたのですが、以下の3つについては慎重に取り扱うべきと判断しましたので、公開することにしました。
1.ユニット(兵士や武将など全て)の能力値を意図的に低下して使用したり、全く使用しないことは可能でしょうか?
2.再配置されたヘクスで戦闘が発生した場合、再配置されてきた武将ユニットの能力値はどのように扱うのでしょうか?自軍ユニットのいる敵ZOCのヘクスに後退可能なので、この状況はあり得ます。
3.10-2(4)と10-2(7)は矛盾しています。10-2(4)では、壊走中のユニットが他の(おそらく自軍の)ユニットのいるヘクスに進入できないとありますが、10-2(7)では自軍ユニットのいるヘクスに進入するためには、そのヘクスにいるユニットを立ち退かさなければなりません(つまり再配置する)、とあります。なお、10-2(5)では、自軍ユニットのいるヘクスに壊走できることになっています。
『武田騎馬軍団』が大好きだ、一肌脱いでやろうという方、ご意見コメント下さいませ。
« コマンドマガジン84号、届きました | トップページ | 雨の岡山 »
「ゲームの仕事」カテゴリの記事
- 9月28日にヒトラー帝国の興亡が再版!予約受付中!(2024.09.18)
- 『GCACWサンダー・オン・ザ・ミシシッピ』は9月下旬ごろ入荷します(2024.09.13)
- ロストフの戦いと『SCSロストフ'41』の再版予定(2024.09.12)
- OSG社のゲームをたくさん入荷しました(2024.09.07)
- BASEショップでアウトレットセールはじめました(2024.09.06)
10-2(4)については、削除しても良いのではないでしょうか?
投稿: 源吉明 | 2009年2月22日 (日) 10:26
源吉明さん、コメントありがとうございました。
私もたしかにそう思いますし、その方向で検討しいます。
投稿: こかど | 2009年2月24日 (火) 15:47
元ゲームを余り知らないので、コメントしようか大いに迷ったのですが、「単なる参考」として少し述べておこうかと。基本的に「ここに書かれている情報からルールブックにある文言を推測し、それに従うことだけ考慮した」ものです。
1.についてですが、これは「~できる」とだけあって、使用しない場合の規定が何もない、というパターンではないかと考えます。
私の見解としては、やはり「許可」として受け取れる以上、使用しないことも可能とするのが、「ルールブックに従った解釈」になると思われます。ただ、「能力を低下させて使用する」のは、不可でしょう。許可されている対象はあくまで「武将の能力値」であり、それ以外の数値は(たとえそれ以下であっても)「武将の能力値ではない数値」なので、使用許可の対象とならないからです。
2.についてですが、「再配置された戦闘ユニットについての規定はあるが、武将について特別な規定がなく、武将のルールにも規定がない」のだと推測されます。
この場合…ルールブックで使用されている用語(武将「ユニット」なのか武将「マーカー」なのかなど)や、再配置されたユニットの取り扱いによって解釈が変わってきますけど、とりあえずは「特別な制限はない」のだと思われます。戦闘ユニットに適応されるルールが武将にも適用される根拠が発見できないからです。ただ、そう判断するに足る根拠があるのだとしたら、話は別になってくるのですが。この辺はルールブックを実際読まないと何とも言えません。
3.についてですが、ここでいう「他の」ユニットとは、自軍のものを含まない…とすれば、矛盾ではなくなります。ヘンな表現&ヘンな解釈だと思うのですが、そう解釈しないと矛盾が生じてしまうので、こう考えるしかないような。
最終的なルール解釈がどうなるかにかかわらず、「元のルールブックは何を言おうとしているのか」を把握することは、重要だと思います。その一助となれば幸いです。
投稿: F男 | 2009年2月24日 (火) 21:17
F男さん、どうも。
エポック版のルールブックは言葉を鵜呑みにして解釈すると、しばしば問題となることが多いようです。それはルールブックの書き方、表記に問題があるからです。
まぁ、『武田騎馬軍団』のそれは見る限り、明らかに校正不足ですから、慎重に決断したいと思っています。
まずはルールブックを読んでみて下さいませ。
投稿: こかど | 2009年2月26日 (木) 17:06
いただいたルールブックをざっと読んでみたのですが、想像以上の「難物」ですね。慎重になるのもわかる…というより、他の問題が解決済みなのが信じられないくらいです。再販スタッフの方々の苦労が忍ばれます。
解決案等は、長くなりそうなので後ほどメールにて送信します。参考にしていただければ幸いです。
投稿: F男 | 2009年2月27日 (金) 20:52
F男さん、どうもです。
『武田騎馬軍団』はレック末期のゲームですから、「難物」なのは覚悟していました。ルールシステムの根本的なところから疑ってかからないといけないので、「ルールブックにこう書いているから」という理屈よりも、実際にプレイしてみて「どちらがおもしろいかとかエキサイティングだ」という基準で判断することにしています。特にこのゲームは会戦級なので、プレイヤーが感情移入しやすい面があります。そこを特に重視したいと。
ルールのあら探しをさせたら日本一と勝手に自負していますので、引き続きがんばっていきます。
投稿: こかど | 2009年2月27日 (金) 23:41