ミドルアース定例会レポート
この2日間プレイされたゲームは、『エンパイア・オブ・ザ・サン』、『関ヶ原』、『シフティング・サンズ』、『砂漠のきつね』、『ウォー・フォー・ザ・マザーランド』、『チカマウガ(ブルー&グレー)』、『パス・オブ・グローリー』×2などでした。
RPG部は、『AD&D+Hack Master』の1卓でした。
この日は初めての参加者の方が数名いらしていまして、広い会場も少々混雑していました。
『ウォー・フォー・ザ・マザーランド』は第二版に向けた改訂ルールでのテストプレイです。
『エンパイア・オブ・ザ・サン』、『シフティング・サンズ』、『パス・オブ・グローリー』は、いずれもカードドリブンシステムのウォーゲームです。
『パス・オブ・グローリー』は、来年からトーナメント戦を開催する計画がほぼ決定しました。今のところ8名の参加がほぼ決定していますが、それ以上の人数でもよいと考えています。詳細は決まり次第、公開しますので楽しみにしていて下さい。
次回は12月14日です。
興味のある方、どしどし参加して下さい。
« カードゲームの研修 | トップページ | パス・オブ・グローリーのトーナメント戦 »
「ミドルアース」カテゴリの記事
- 【6月15日】ミドルアースのゲーム会レポート(2025.06.15)
- 「ウォーゲーム椿温泉合宿2025」開催決定!(2025.05.31)
- ウォーゲームクラブ「ミドルアース」の紹介(2025.05.25)
- 【5月11日】ミドルアースのゲーム会レポート(2025.05.11)
- ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ(2025.05.09)
コメント